記録ID: 4841688
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山
2022年10月27日(木) [日帰り]

Pantalion
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 992m
- 下り
- 980m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:05
距離 9.7km
登り 996m
下り 1,005m
15:40
| 天候 | 薄曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所も迷う箇所もありません。 |
写真
タクシーまで時間があったので千ケ淵まで行ってみた。
尾白川渓谷歩きは「売店おじろ」の女将さんによると「日向山より大変よ!」とのこと。
ちなみに甲斐駒ヶ岳へ北沢峠から登った、と言うと「ああ、ハイキングね。甲斐駒ヶ岳『登山』は黒戸尾根登らなきゃ」と言われました。来年頑張ります💪
尾白川渓谷歩きは「売店おじろ」の女将さんによると「日向山より大変よ!」とのこと。
ちなみに甲斐駒ヶ岳へ北沢峠から登った、と言うと「ああ、ハイキングね。甲斐駒ヶ岳『登山』は黒戸尾根登らなきゃ」と言われました。来年頑張ります💪
感想
以前連れて行ってもらった日向山がとても楽しかったので再訪。山頂に着いたら広がるビーチのような風景はやっぱりいい。
のんびりと登って絶景を楽しめる良い山です⛰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する