記録ID: 4905161
全員に公開
ハイキング
北陸
富士写ケ岳(我谷コース:P)
2022年11月12日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 817m
- 下り
- 817m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:33
距離 7.5km
登り 817m
下り 832m
9:12
ゴール地点
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
本日歩いたコースは綺麗に整備されており、危険個所はありませんでした。 山岳会の方々に感謝、感謝です。 一般的ですが、落ち葉(枯葉)、特に、濡れている落ち葉の下(隠れている、岩、石、木の根っ子等には注意ですね。) 日当たりが悪い、登山口〜送電線間の急登は、要注意ですね。 |
写真
撮影機器:
感想
紅葉時期は殆ど終了していましたが、落ち葉の絨毯の上を歩いてきました。
足に優しく、ホント、歩いていて気持ちいいです。
(落ち葉で見えない部分には要注意ですが…。)
約半年ぶりの富士写ケ岳
新緑のトンネルを歩くのもいいですが、こうした時期に歩くのもいいもんですね。
良い汗いただきました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
su-mo









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する