記録ID: 498073
全員に公開
ハイキング
大雪山
旭岳
2014年08月21日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
7:00ロープウェイー7:15すがたみ駅ー9:46山頂ー10:59間宮岳ー14:15すがたみ駅
写真をとりながら、ゆっくりペースです。
写真をとりながら、ゆっくりペースです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場のトイレは故障中 ビジターセンターや青少年野営場のトイレを使用して下さいと張り紙されていました。野営場のトイレはとてもきれいです(ありがとうございます) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープや目印があるので視界が良ければ迷う事はありません。 |
写真
感想
前回は天候が悪くて旭岳に登れなかったのでリベンジです。
朝、起きたら旭岳がくっきり見えたので登山日和〜とウキウキです。
6:30始発のロープウェイに乗ろうと思っていたのにもたもたして7:00出発です。
ロープウェイ往復¥2900(う〜ん高いですね)モンベル会員で¥300割引
7、8合目ぐらいまで風があったので山頂はもっと風は強いんだろうなあと
思っていたら9合目ぐらいから風がなくなり山頂は穏やかで360°山々絶景です。
あの山は何山だろう〜っていう感じで山座同定できていません。
これから勉強しまーす。
天気が良かったので、もう少し先まで行ってみようと思い間宮岳まで行ってきましたが裏旭側の下りは滑り登りは、ちょっと登っては休んでという感じできつかったです。
普段と違う筋肉を使ったのでしょうか、ちょっと筋肉痛です。
下山後5合目の売店でおはぎが売っていたので思わず買ってしまいました。
おいしかったです。
今度は紅葉の頃に行きたいなあと思います、最高の旭岳でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する