記録ID: 5024771
全員に公開
ハイキング
近畿
岩清水八幡宮(鳩ヶ峰ハイキングコース)
2022年12月22日(木) [日帰り]


- GPS
- 01:35
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 177m
- 下り
- 171m
天候 | 雨後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
カメラ
着替え
|
---|
感想
本日、山稽古。
冬の京都。今回は2018年から計画していた岩清水八幡宮と鳩ヶ峰のハイキングコース。一度参拝で上がり下山。頼朝の松と相槌神社へ。相槌神社はここで伯耆安綱が天下の名刀 髭切と膝丸を作刀したとして驚きと興奮。2回目は山道を使い八幡市最高峰 鳩ヶ峰へ。鳩ヶ峰にあがるには少し分かりにくい場所があったが、危険な所はなく、ハイキングにはいいコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する