記録ID: 5125876
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
住吉大社
2023年01月28日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 1m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:09
距離 1.2km
登り 1m
下り 2m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・阪堺線、住吉駅、目の前 ・住吉大社内の駐車場2.3箇所 最初の1時間200円以降30分追加で100円 他、周辺にコインパーキングあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
お手洗いに困ることはありません |
その他周辺情報 | ■珈琲館いしい 大阪市住吉区東粉浜3-29-6 阪堺線・住吉駅から48m 南海本線・住吉大社駅から100m 日曜営業 ホットケーキがお勧めの落ち着く喫茶店 他軽食メニューが多数 小腹が空いた時にもお勧め 和菓子:喜久寿のお向い ■住吉菓庵:喜久寿 大阪府大阪市住吉区東粉浜3-28-12 阪堺電車住吉駅より徒歩1分 南海本線住吉大社駅すぐ どら焼き(三笠)が名物 他季節の和菓子、ケーキ等もあり |
写真
招福猫の奉納
楠君社(なんくんしゃ)で親しまれているのは
羽織りを着た愛嬌のある土人形の招き猫
偶数月には右手を奇数月は左手を挙げたものを毎月集め48体そろうと満願成就の証として納めていただきます
そして新たに大きな招福猫と交換してもらい今後のご繁栄を祈願します
※なん君しゃ:くんの字がありませんので代用
楠君社(なんくんしゃ)で親しまれているのは
羽織りを着た愛嬌のある土人形の招き猫
偶数月には右手を奇数月は左手を挙げたものを毎月集め48体そろうと満願成就の証として納めていただきます
そして新たに大きな招福猫と交換してもらい今後のご繁栄を祈願します
※なん君しゃ:くんの字がありませんので代用
初辰参り
初辰とは毎月最初の辰の日のこと
この日に参拝すれば一層、力を与えて守り助けてくれると信仰されてきました。
そして4年を一区切りとして48回参拝すれば満願成就となります。
四十八辰、始終発達するという意味からきたものです。
初辰とは毎月最初の辰の日のこと
この日に参拝すれば一層、力を与えて守り助けてくれると信仰されてきました。
そして4年を一区切りとして48回参拝すれば満願成就となります。
四十八辰、始終発達するという意味からきたものです。
珈琲館:いしい
ホットケーキがお目当て
たーんと盛られた
マーガリンとホイップクリーム
添えられたメイプルシロップも
たんまり(タップリ)
珈琲も美味しい
住吉大社からすぐ
毎年11月はホットケーキが半額
寒くなったらホットケーキが
食べたくなるでしょうからって
店主のご厚意から
ホットケーキがお目当て
たーんと盛られた
マーガリンとホイップクリーム
添えられたメイプルシロップも
たんまり(タップリ)
珈琲も美味しい
住吉大社からすぐ
毎年11月はホットケーキが半額
寒くなったらホットケーキが
食べたくなるでしょうからって
店主のご厚意から
感想
住吉大社へお礼参り
リハビリ散歩に付き合うことにしました
今夜は外食にすると昨晩から決めていて
お昼前に紋慶さんに着物のシワ伸ばしを頼みに行くと夕方には出来ると言われたので時間を有効活用
着物のシワを伸ばすのに1枚1,500円を2枚分
着用したら日の当たらない部屋で陰干しを1、2日
畳紙に入れて直す
汗がシミになるから時々は水洗いに出します
住吉大社の境内は大勢の人、人
珈琲館「いしい」で美味しい一時
こちらはホットケーキが超、美味なんだよ
お向かいさんの喜久寿(和菓子)さんも
大乃国さんがスイーツ巡業という本の中で
お勧めをしている
今日の一日で様々な愛が深まる
着物愛、スイーツ愛、地元の大阪への愛も少し
家族(猫)への溢れる愛
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する