記録ID: 5231403
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
温泉ドライブ 鐘撞堂山を添えて
2023年03月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 263m
- 下り
- 247m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 寄居駅から車で30分ほどで「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」 |
写真
感想
今回の山行は、玉川温泉にドライブすることから決めて近くで登れる山ということで鐘撞堂山にしてみました。
6時に船橋の家を出て下道で登山口まで4時間、山のあと温泉行って帰りは高速乗って帰りました。
玉川温泉ですが、外観から内装、浴室まで「THE昭和」を満喫できとても懐かしい雰囲気でした。
いつもスーパー銭湯ばかりだったので、浴室のドアを開けた時に温泉の匂いを感じテンションアップ。ぬるぬるしてとても良い湯でした。
船橋↔️鐘撞堂山 約220km
ガソリン代 約3110円(軽バン)
高速 2160円(帰りのみ 関越東松山→外環市川)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する