記録ID: 5287188
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山
刈田岳(祝♪山スキー復活)
2023年03月19日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 758m
- 下り
- 878m
コースタイム
| 天候 | 晴れ(強風) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
一部ガタガタのアイスバーン |
写真
感想
1ヶ月半ぶりの山スキー。
2月1日に蔵王エコーラインを横切った所で転倒し、左ひざ靭帯を痛め、ようやくスキーができる程度に復活した。スキーを休んでる間にパウダーや樹氷は完全に無くなり、山は春の装いとなってしまった。
天気は良かったが、強風と寒さで雪面はクラスト状態で避難小屋手前100mは、シートラ・キックステップで登った。滑りもガガチガチに固まってイマイチだった。気温が上がってシャーベット状態の方がはるかに滑り易い。それでも、青空と雪に覆われた山々を見ながらのスキーは最高だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
on-shore








今年は樹氷の写真が見られなくて残念だったわ。
でも怪我も治ったので来年は樹氷の写真期待してます。
爆風と寒さで止めようとおもったけど、視界が良くなったので登頂した。
今年は1月中旬の雨で樹氷が無くなってしまったからね。樹氷の写真は簡単に撮れるけど、青空と樹氷の写真は1月は難しいよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する