記録ID: 540683
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
雨が降ると現れる幻の滝を見に位牌岳へ。
2014年11月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
10:02駐車場ー10:21登り口ー10:56つるべ落としの滝11:00ー12:07位牌岳ー12:30一服峠ー 13:09登り口ー13:38駐車場
天候 | 曇り/晴れ→曇り/小雨 山頂付近は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り口~位牌岳 始めははっきりした道ですが尾根付近は踏み跡薄い箇所があります。 テープを見落とさないように進みました。 涸れ沢を何度か横切ります。岩が濡れていると滑りやすいです。転倒注意。 一服峠~登り口 始めは踏み跡薄い箇所、倒木がルートを塞いでる箇所があります。 ガスが出ていてもわかるくらい短い間隔でテープがあるので辿って慎重に進みました。 危険個所はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
雨の後のみに現れるという幻の滝を見に愛鷹山塊の位牌岳に行ってきました。
登り始めの頃は少し晴れ間もあり、天気は持ちそうかな?と思っていましたが高度を上げるにつれガスが濃くなり、山頂付近では強風で雨まで降り出してしまいました。
位牌岳に着くも、悪天候により止まって休憩する気にもならず即下山開始。
下りは楽そうな一服峠からの尾根ルートを選択。しかし全然楽ではなく、落ち葉で道が不明瞭な上にガスで視界が悪いので少し不安になりました。
無事下山できたので良かったですが、悪天候での登山は今後控えようと思います
。
あ、幻の滝ですがなんとか見ることができました。
ただ、撮影ポイントを探している際に濡れた岩で滑って膝と肘を強打してしまいました、、、。
大事には至りませんでしたが今後こちらに行かれる予定の方、滑りやすい箇所が多々ありますのでご注意ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する