記録ID: 5466722
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
二子山
2023年05月05日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 802m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自宅最寄駅→西武秩父駅 西武秩父駅→小鹿野役場 西武バス小鹿野線 小鹿野役場→坂本 西武バス志賀坂線 (かえり) 西武秩父駅→自宅最寄駅 帰りは、途中からご一緒して頂いた方に西武秩父駅まで送って頂きました 秩父バス一日乗車券がお得 https://www.seibubus.co.jp/docs/rosen/chichibu/oneday.pdf 小鹿野町営バス、急行三峰線などでは使えないです |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道分かりやすいです。ただ、東岳、西岳とも、本来のコースとは異なる踏み跡あり、下山時注意です。 岩場は慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
秩父の山々に登った時に気になっていた二子山へ。
東岳の核心は壁越しにトラバース。 緊張感はあったが、鎖、足掛けを活用しクリア。
西岳山頂には、無理せず一般ルートをすすむ。 一般ルートだと東岳の方が難易度は高い。 また、西岳から西側の尾根は、高度感があり、痩せた部分もあるので慎重に。
全体的には、見た目のほど怖くはないという印象。 股峠までのザレた道の方が嫌。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する