記録ID: 5518495
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山
2023年05月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 838m
- 下り
- 770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 4:41
距離 7.3km
登り 838m
下り 789m
天候 | 朝方は霧が出て、今日は見通しが良くないかと心配したが、程なくして霧が晴れて晴れとなった。それでも、富士山は見えず、八ヶ岳も良く見えなかったが、北アルプス鹿島槍、五竜、唐松岳はきれいに見え、高妻山、妙高山、火打山も良く見えた。特に、戸隠からの道と、一ノ鳥居からの道が出会う分岐点からの眺めが圧巻で天候に恵まれれば、素晴らしい山だと思いました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ鳥居苑地からの、飯綱山山頂ピストン。 |
その他周辺情報 | 下山後のお風呂は、いこいの村アズィリア飯綱。日曜日の13時くらいに利用しましたが大人600円でほぼ貸切で入れました。 |
写真
撮影機器:
感想
7時半に一ノ鳥居駐車場到着。駐車場は7割程度埋まっていた。登山口駐車場はほぼ満杯。基本は、一ノ鳥居駐車場に停めることになっている様子。飯綱神社までずっと登りですが、道はよく整備されています。展望が開けると絶景に見惚れます。特に、西登山道と南登山道の合流点からの眺めが素晴らしい。山頂は360度の展望で、今日は富士山は見えなかったが、妙高山から後立山連峰、高妻山、戸隠連山、蓼科山、浅間山、四阿山、谷川岳、苗場山などが見え、ご機嫌でした。ぜひ天候のいい日に登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する