ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5608663
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三方分山【山梨百名山】

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
8.6km
登り
774m
下り
759m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:19
合計
2:56
距離 8.6km 登り 774m 下り 777m
5:48
6
5:55
5:56
33
6:28
6:30
28
6:58
6:59
4
7:04
9
7:22
26
7:49
7:50
11
8:01
8:10
8
8:18
8:19
22
8:44
ゴール地点
天候 快晴☀️朝早い時間帯だったので涼しくて、とても歩きやすかったです!
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◯無料の県営精進湖 他手合浜(しょうじこたてごうはま)駐車場を利用しました。
 料金:無料
 駐車場台数:50台
コース状況/
危険箇所等
◯登山道はしっかり整備されていて歩きやすいです。ピンクテープが少ないのでヤマレコを確認しながら歩きました。

◯途中何度か走ってみましたが気持ちよかったです。登山道が狭い箇所があるので、対向者とのすれ違い時に注意⚠️が必要です。
その他周辺情報 ◯🚻トイレは駐車場の道路を挟んで反対側に設置されています。有料50円/回です。キャンプ場利用者と共同のようで、大変キレイです。ウォシュレットあり。

◯甲府方面から向かうと、時間帯によってはセブンイレブン甲府中道店が最後のコンビニ。精進湖畔にヤマザキYショップがありますが24時間営業ではないようです。
スタートの駐車場から。
精進湖畔に逆さ子抱き富士!絶景🗻
富士山が大室山を優しく抱っこしてます。
2023年06月17日 05:43撮影 by  iPhone 7, Apple
20
6/17 5:43
スタートの駐車場から。
精進湖畔に逆さ子抱き富士!絶景🗻
富士山が大室山を優しく抱っこしてます。
逆さ子抱き富士②
何枚も撮ってしまう。綺麗だ〜。
2023年06月17日 05:43撮影 by  iPhone 7, Apple
16
6/17 5:43
逆さ子抱き富士②
何枚も撮ってしまう。綺麗だ〜。
かどやさんの角を曲がって山登入口へ。
かどやさんも気になる。こういうお店の定食は、うまいだろうな〜妄想。
2023年06月17日 05:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 5:48
かどやさんの角を曲がって山登入口へ。
かどやさんも気になる。こういうお店の定食は、うまいだろうな〜妄想。
山行の無事を祈り諏訪神社⛩から山道へ向かいます。
2023年06月17日 05:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 5:49
山行の無事を祈り諏訪神社⛩から山道へ向かいます。
旧中道往還。
2023年06月17日 05:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/17 5:49
旧中道往還。
トレッキングマップ
2023年06月17日 05:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/17 5:49
トレッキングマップ
中道往還。歴史を感じます。
駿河国と甲斐甲府を交易で繋ぐ峠道へ。
2023年06月17日 05:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/17 5:52
中道往還。歴史を感じます。
駿河国と甲斐甲府を交易で繋ぐ峠道へ。
諏訪神社⛩
山行の無事を祈願します。
2023年06月17日 05:53撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/17 5:53
諏訪神社⛩
山行の無事を祈願します。
精進の大杉。
圧倒的なパワーを感じます。
2023年06月17日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
9
6/17 5:57
精進の大杉。
圧倒的なパワーを感じます。
精進の大杉看板
2023年06月17日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/17 5:57
精進の大杉看板
懐かしい集落の風景がチラホラ
2023年06月17日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/17 6:01
懐かしい集落の風景がチラホラ
阿難坂(女坂)峠へ向かいます。
2023年06月17日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/17 6:01
阿難坂(女坂)峠へ向かいます。
橋も年季が入ってます。
2023年06月17日 06:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 6:05
橋も年季が入ってます。
号泣!ヨダレまで流して(^^)
2023年06月17日 06:09撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/17 6:09
号泣!ヨダレまで流して(^^)
安全祈願のケルン。倒さないようにそぉっと重ねて。
2023年06月17日 06:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/17 6:15
安全祈願のケルン。倒さないようにそぉっと重ねて。
ヤマツツジ落ち着くわ〜
2023年06月17日 06:26撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/17 6:26
ヤマツツジ落ち着くわ〜
阿難坂(女坂)
悲しい歴史があるんですね。
2023年06月17日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 6:28
阿難坂(女坂)
悲しい歴史があるんですね。
標高1210m
2023年06月17日 06:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/17 6:29
標高1210m
首のないお地蔵さまが並びます。
どなたかがみかねて頭をつけてあげたのかな。
2023年06月17日 06:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
6/17 6:29
首のないお地蔵さまが並びます。
どなたかがみかねて頭をつけてあげたのかな。
いざ三方分山へ!
2023年06月17日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/17 6:37
いざ三方分山へ!
富士山🗻見えた〜。水分補給。
急登〜きちぃ〜けど気持ちいい〜
2023年06月17日 06:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10
6/17 6:40
富士山🗻見えた〜。水分補給。
急登〜きちぃ〜けど気持ちいい〜
なだらかな道は走ります。
2023年06月17日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 6:52
なだらかな道は走ります。
緑が目にしみる〜
2023年06月17日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 6:52
緑が目にしみる〜
走る💨
2023年06月17日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 6:54
走る💨
山道に丸っこい鳥が突然現れました。かわえー!尻尾で威嚇しながら目の前を走り抜けていきました。携帯間に合わず…真ん中の太い木と左側の木の間にどうにかとらえました(^^)うずら?でしょうか。飛ばずに走りさる姿がかわいかった〜
2023年06月17日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/17 6:55
山道に丸っこい鳥が突然現れました。かわえー!尻尾で威嚇しながら目の前を走り抜けていきました。携帯間に合わず…真ん中の太い木と左側の木の間にどうにかとらえました(^^)うずら?でしょうか。飛ばずに走りさる姿がかわいかった〜
ヤマツツジ。山頂付近はまだまだ咲いてます。
2023年06月17日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9
6/17 6:55
ヤマツツジ。山頂付近はまだまだ咲いてます。
ヤマツツジ。
2023年06月17日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
11
6/17 6:55
ヤマツツジ。
三方分山(1,422m)登頂!登り甲斐がありました!
2023年06月17日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8
6/17 6:57
三方分山(1,422m)登頂!登り甲斐がありました!
何だか落ち着きます。
2023年06月17日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/17 6:57
何だか落ち着きます。
山梨百名山標柱
2023年06月17日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
9
6/17 6:57
山梨百名山標柱
山梨百名山、甲府名山標柱
2023年06月17日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 6:58
山梨百名山、甲府名山標柱
山頂
2023年06月17日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 6:58
山頂
山頂付近からの眺望。一日富士山🗻満喫
2023年06月17日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
16
6/17 6:58
山頂付近からの眺望。一日富士山🗻満喫
眺望〜沢山富士山🗻撮ってしまいました。
2023年06月17日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
14
6/17 6:58
眺望〜沢山富士山🗻撮ってしまいました。
精進峠からパノラマ台へ向かいます。
2023年06月17日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/17 6:59
精進峠からパノラマ台へ向かいます。
よく整備されていて助かります。
走れます🦶🦶
2023年06月17日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/17 6:59
よく整備されていて助かります。
走れます🦶🦶
精進山。喫茶店みたいな看板☕️
2023年06月17日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/17 7:04
精進山。喫茶店みたいな看板☕️
三角点?
2023年06月17日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 7:04
三角点?
途中の展望。確かに牛に見える🐮
富士山🗻しっかりと子を抱いています。
大室山も登ってみたいなぁ
2023年06月17日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
23
6/17 7:13
途中の展望。確かに牛に見える🐮
富士山🗻しっかりと子を抱いています。
大室山も登ってみたいなぁ
二枚目の牛🐮
2023年06月17日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11
6/17 7:13
二枚目の牛🐮
少し引いた牛🐮
2023年06月17日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/17 7:13
少し引いた牛🐮
さらに引いた牛🐮
林の中は気になりませんでしたが、日向は暑い。7時くらいなのに汗が吹き出してきます。今日は一日暑くなりそう。
2023年06月17日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/17 7:15
さらに引いた牛🐮
林の中は気になりませんでしたが、日向は暑い。7時くらいなのに汗が吹き出してきます。今日は一日暑くなりそう。
ピンクテープ。1280って標高かな。
2023年06月17日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 7:24
ピンクテープ。1280って標高かな。
三角点②
2023年06月17日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/17 7:44
三角点②
根子峠。木の根っ子が多いから根子?
パノラマ台まで後少し!
2023年06月17日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/17 7:49
根子峠。木の根っ子が多いから根子?
パノラマ台まで後少し!
走る💨
2023年06月17日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/17 7:57
走る💨
走りやすいー
2023年06月17日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/17 7:57
走りやすいー
パノラマ台。210度くらいのパノラマ!最高〜!
2023年06月17日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
14
6/17 8:01
パノラマ台。210度くらいのパノラマ!最高〜!
山頂
2023年06月17日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/17 8:01
山頂
やっぱり富士山🗻
2023年06月17日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/17 8:01
やっぱり富士山🗻
登ってきた三方分山。
2023年06月17日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8
6/17 8:02
登ってきた三方分山。
パノラマ台
2023年06月17日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11
6/17 8:02
パノラマ台
便利です。山の名前も勉強。登らないと覚えられん。
2023年06月17日 08:03撮影 by  iPhone 7, ARYamaNavi
10
6/17 8:03
便利です。山の名前も勉強。登らないと覚えられん。
便利。
2023年06月17日 08:03撮影 by  iPhone 7, ARYamaNavi
9
6/17 8:03
便利。
富士山を眺めながらおにぎり。贅沢な時間。
セブンイレブンのわさびめし🍙にはまってます。わさびの辛さでスッキリ、リフレッシュ。
2023年06月17日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
7
6/17 8:06
富士山を眺めながらおにぎり。贅沢な時間。
セブンイレブンのわさびめし🍙にはまってます。わさびの辛さでスッキリ、リフレッシュ。
パノラマ台は賑わってました。
2023年06月17日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/17 8:08
パノラマ台は賑わってました。
本栖湖
2023年06月17日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
10
6/17 8:08
本栖湖
本栖湖。竜ヶ岳。
15分くらい休憩して下山します。
家の用事に間に合いそう。
2023年06月17日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/17 8:09
本栖湖。竜ヶ岳。
15分くらい休憩して下山します。
家の用事に間に合いそう。
便利。
2023年06月17日 08:10撮影 by  iPhone 7, ARYamaNavi
8
6/17 8:10
便利。
橋も年季が入っています。
2023年06月17日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/17 8:21
橋も年季が入っています。
崩落しています。気をつけて通ります。
2023年06月17日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5
6/17 8:22
崩落しています。気をつけて通ります。
激しく崩落。
2023年06月17日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/17 8:22
激しく崩落。
無事下山しました。精進湖に飛び込みたい🏊‍♂️
暑い😵🥵
2023年06月17日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10
6/17 8:40
無事下山しました。精進湖に飛び込みたい🏊‍♂️
暑い😵🥵
パノラマ台入口に降りてきました。
怪我なく無事下山できてよかったです。
走りすぎて膝が痛い…。トレーニングしないとダメですね。トレランの方々尊敬します。
2023年06月17日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/17 8:41
パノラマ台入口に降りてきました。
怪我なく無事下山できてよかったです。
走りすぎて膝が痛い…。トレーニングしないとダメですね。トレランの方々尊敬します。
駐車場に着きました。
大満足の山行でした!
2023年06月17日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
13
6/17 8:43
駐車場に着きました。
大満足の山行でした!
駐車場にあるカフェ☕️
次回は妻と行ってみたいな〜
今日は時間がないので次回のお楽しみ。
2023年06月17日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/17 8:51
駐車場にあるカフェ☕️
次回は妻と行ってみたいな〜
今日は時間がないので次回のお楽しみ。
撮影機器:

感想

◯今日は妻が体調不良のため、またまたソロ。一日快晴☀️緑いっぱい。スタートから湖畔の逆さ子抱き富士の絶景!最高の景観🗻をたっぷり満喫!日頃のストレスが跡形もなく解消しました。

◯朝6時スタートと早い時間帯の山行のため暑さも気にならず最後まで快適🥾おすすめしたい山梨百名山です!10時からの家の用事にも間に合いました。

◯ストックの補助付きですが、下りを中心に走ってみました。山の中でおもいっきり走るの気持ちいい〜。下山後の筋肉痛がキツイ…いつもと違う部位が痛い気がします。走るときには、山道の狭い箇所、カーブで見通しがよくない箇所など、対向者の方とのすれ違いにも気をつけないと。調子に乗って怪我をしない程度に走るかな〜

◯師匠に同行させていただく王岳の予行演習にもなりました。体力付けないと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

タカシリさん!はや!
トレランナーの入り口に立ちましたね。
2023/6/18 13:11
かつ🍺さん

ありがとうございます!気持ちよかったです。が…今朝からひどい筋肉痛です🥵岩殿山のレコみました!拍手の回数制限とやらで拍手したいのにできません🙇‍♂️大拍手👏です。鎖場、ロープ場楽しそう〜!お疲れ様でした。
2023/6/18 15:27
タカシリさん

筋肉痛は若い証です。私はだるさと疲れだけです。
2023/6/18 15:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
パノラマ台〜三方分山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら