記録ID: 5907469
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾で秋の花探し🌸リフトでサクッと高尾山〜城山から日影BSへ
2023年09月06日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 364m
- 下り
- 595m
| 天候 | 雲の多い晴れ 30℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<行き> リフト 山麓駅-山頂駅 片道12分[490円] https://www.takaotozan.co.jp/timeprice/ <帰り> 京王バス 日影BS13:43-14:01高尾駅北口BS[252円] ※1時間に1本程度の運行 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
いつも安心な道。 今日もレンジャーの方が整備されていらっしゃいました。 安全な登山道を整備してくださることに感謝です。 【トイレ情報】 高尾山口駅(改札内・改札外)・高尾599ミュージアム・清滝駅・薬王院・高尾山駅・高尾山山頂下・山頂ビジターセンター・もみじ台・一丁平・城山・日影etc ※お花の位置情報は削除済み。 時系列やルートは変更しています。 |
| その他周辺情報 | 「一言堂(Ichigendo)」 高尾駅併設のカフェ。 カレーも美味しいですが、今日はパンとコーヒーフロートで。 (パン300円・コーヒーフロート530円) https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13111505/ |
写真
感想
今日はベーコンと3人で高尾山予定でしたが ベーコンが都合悪くなり akoちゃん と2人で お疲れ様気味のakoちゃん でしたが 一丁平まで 誘い そして高尾山に戻らないで小仏城山から下山になりました😊
28日にyomeさんと歩いた逆コースを歩きましたが
2週間も経ってないのに お花の様子も分からなくってました😅
お花とお話しを楽しみながら 高尾を楽しみました。
akoちゃん 楽しかったね😊
日曜日に高尾山に登ったばかりだけど、お花は微妙に変わっています。
見頃だった花が終わっていたり、咲く気配もなかった花が膨らんでいたり。
だから、何度も何度も足を運んでしまうのよ。
昨日夜は仕事が入って3時間ほどしか寝ていなくって、疲れ気味で歩けないかと思ったけれど、花を見たら俄然元気になってしまう。もう花変態です(笑
地上は暑くても、山は秋の装い。
季節ごとに楽しみを与えてくれる。
こんな山が近くにあって幸せだと思わずにはいられないのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人
バボ🌸


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する