しばらく前にたまたまここを訪れているレコを見て、全然なじみのない地域だけどリハビリ散歩に良さそう、とmymmamaさんを誘って行ってみました。市のホームページでも紹介されているのでなんとなく整備された自然公園を想像していましたが・・とってもワイルドでした。訪れる人もそんなに多くないようで路面が苔むして滑りやすくなっているところも。でも下手に整備していないところが私的にはポイント高かったです。もっと近ければ季節を変えてまた来るんだけど・・でした。
とんとん拍子に急に決まったお散歩。「今度は何処行くの?」と家人に訊かれて「埼玉県の中心より下のちょっと西の辺り?」ぐらいの認識で出発。人生初の東武東上線、単線の越生線、どの駅も耳にしたことは無く(ちょっと盛り過ぎた。志木と川越は知ってた)とても新鮮な気持ちで現地へ。「城山の森」は想像以上に人の手が入らない自然のままに近い里山で、ちょっと面食らった感じ。それでも、グルグル歩き回りながら思う存分近況報告などして、いい運動とストレス解消が出来ました。帰りは予定とは逆回りのバスに乗ることで(予定のバスそのものには間に合わなかった)早めに帰宅できました。次回以降、アプローチはもうちょっとちゃんと調べようね。
こっそり拍手
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する