記録ID: 6126339
全員に公開
ハイキング
近畿
白川 27.9km 木見 木幡 木津
2023年11月01日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 473m
- 下り
- 468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:17
距離 27.9km
登り 478m
下り 471m
7:46
0分
大曲りバス停スタート地点
8:46
10分
変電所前(神姫バス)
8:56
9:00
24分
木見峠
9:24
47分
平和霊園前
10:11
28分
木幡南交差点
11:39
11分
木見中央公園西エリア
11:50
0分
木見中央公園東エリア
11:50
12:14
47分
木見中央公園トイレ
13:01
28分
変電所前(神姫バス)
14:03
大曲り神戸隧道ゴール地点
トイレ 木見東交差点 セブンイレブン神戸見津が丘3丁目店 木見中央公園 西エリア東エリア
朝食 オーツ麦お粥100g 玉子50g 豚肉スライス湯煎 ブロッコリー ポテトサラダ
サーモス500 お湯500ml(昼食で使用) 経口補水液 500ml(行動中主に午前中) 炭酸水PET 500ml(後半最後)
行動食 ソイジョイ1P アミノゼリー250ml 1P (10:00)
昼食 ソイジョイ1P アミノゼリー250ml 1P コーンスープ1P スティックコーヒー1P(12:00)
予備品 ソイジョイ2P アミノゼリー250ml 1P 甘酒パック400ml
アミノ酸錠 3錠 ビフィズス菌錠 3錠 アリナミンEX+α 1錠 芍薬甘草湯 1P(今回未使用)
朝食 オーツ麦お粥100g 玉子50g 豚肉スライス湯煎 ブロッコリー ポテトサラダ
サーモス500 お湯500ml(昼食で使用) 経口補水液 500ml(行動中主に午前中) 炭酸水PET 500ml(後半最後)
行動食 ソイジョイ1P アミノゼリー250ml 1P (10:00)
昼食 ソイジョイ1P アミノゼリー250ml 1P コーンスープ1P スティックコーヒー1P(12:00)
予備品 ソイジョイ2P アミノゼリー250ml 1P 甘酒パック400ml
アミノ酸錠 3錠 ビフィズス菌錠 3錠 アリナミンEX+α 1錠 芍薬甘草湯 1P(今回未使用)
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
| アクセス | 神戸市バス 大曲り |
| コース状況/ 危険箇所等 |
布施畑〜木見峠まで、片側1車線路側帯1mから50cm30cm 歩道はない。 木見峠〜神戸西IC 歩道っぽい段上がりはあるが、歩道ではない。 複合産業団地内 広い車道と歩道 昼間走る車は殆どない。 |
写真
撮影機器:
感想
神戸三木線(22号) 複合産業団地ヘの道なので 朝の時間は通勤車、大型トラックが多い。戻り時間ではややトラックは減るが注意。
布施畑から木見峠まで 道が古く狭く路側帯が狭い所では前方後方大型トラック注意。この区間の歩行はおすすめしない。
複合産業団地内 歩いている人は殆どいない。老人1人 緑地でバスケット男女2人 弁当売の車交差点で4台見かける。国地院地図に出る細い道 フェンス施錠立入禁止で入れない。(入っても草で侵入できなさそう。)
木津駅南側の草が茂った道を抜ける際、公園緑地を抜ける際 1瞬触れるだけで大量の種が衣服に着き処置に時間を取られる。(木見中央公園にて)
木見中央公園 無料駐車場 かなり駐車している。車中休憩、公園昼食
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する