記録ID: 629991
全員に公開
ハイキング
甲信越
三登山 (長野市)
2015年05月04日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 501m
- 下り
- 487m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:00
9:00
30分
蚊里田神社
9:30
9:40
20分
若槻山城跡
10:00
20分
坂中口 分岐
10:40
20分
三登山三角点
11:00
60分
坂中口 分岐
12:00
蚊里田神社
| 天候 | 晴れ→曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
感想
昨日の八ヶ岳8時間歩きが堪え、今日は整理運動を兼ねて地元の里山へ。
行ったことのない山を選択して、少々筋肉痛の中、出発。
長野市民のトレッキングコースにもなっている山で、山レコにもたくさん掲載されているので、一見にしかずということで登ってみた。
コース状況は、皆さんが書いてある通り危険個所もなく道標も各所にしっかりありますので安心登山ができます。
今回は蚊里田神社から山城コースをのぼって山頂へ。下山ルートは坂中口より、蚊里田神社へくだりましたが、コースはどちらも明瞭でしが、残念なことに、道中の眺望は皆無です。山頂も三角点地も皆無。唯一、電波塔群の稜線から、善光寺平が見える区間だけでした。善光寺平(長野盆地)でも、特に北長野・小布施・須坂を見下ろし、菅平の山がどっしり見えます。里山ならではの至近距離ですので、街並みはくっきり見えました。唯一の眺望場所ですので、初めて登られる方はここでゆっくり休憩をとったらよいかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
katsuuu






いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する