ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6323252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

金勝山〜石尊山【登り納めは我が奥武蔵へ♡】

2023年12月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:55
距離
20.5km
登り
1,424m
下り
1,424m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
1:56
合計
4:54
距離 20.5km 登り 1,425m 下り 1,424m
10:11
10:12
6
10:18
27
10:46
10:57
4
11:02
4
11:06
11:17
1
11:18
11:24
0
11:24
11:27
16
11:43
11:45
39
12:23
13:16
11
13:27
13:32
1
13:33
7
13:40
13:46
10
13:56
14:12
18
14:30
10
14:42
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【笠原地区憩いの場駐車場🅿】

Googleマップでは「笠原地区憩いの場公衆トイレ」となっております☝

キャパは5台程でお財布に優しい無料( ´∀`)b
コース状況/
危険箇所等
しっかり整備されているので何の問題もありません👍
その他周辺情報 【道の駅 おがわまち】
https://www.saitamacraft.com/michinoeki/

【道の駅 和紙の里ひがしちちぶ】
http://www.michinoeki-washinosato.jp/
おはようございます(-人-)

登り納めに行きたいのに埼玉は朝っぱらから雨です😩

こりゃ諦めか…
2023年12月31日 08:08撮影 by  SHV42, SHARP
23
12/31 8:08
おはようございます(-人-)

登り納めに行きたいのに埼玉は朝っぱらから雨です😩

こりゃ諦めか…
んな訳ないや〜ん!!!w

諦めが悪いハセは武甲山から予定変更し皆さんお待ちかねの奥武蔵へ帰ってきました🙌←待ってないってwww

笠原地区憩いの場駐車場よりスタートします( ´∀`)b
2023年12月31日 09:47撮影 by  SHV42, SHARP
35
12/31 9:47
んな訳ないや〜ん!!!w

諦めが悪いハセは武甲山から予定変更し皆さんお待ちかねの奥武蔵へ帰ってきました🙌←待ってないってwww

笠原地区憩いの場駐車場よりスタートします( ´∀`)b
今回は前回と逆ルート(反時計回り)にて金勝山〜官ノ倉山〜石尊山と縦走していきます(・ω・)ノ

さっそく金勝山が見えてきました👀
2023年12月31日 10:01撮影 by  SHV42, SHARP
20
12/31 10:01
今回は前回と逆ルート(反時計回り)にて金勝山〜官ノ倉山〜石尊山と縦走していきます(・ω・)ノ

さっそく金勝山が見えてきました👀
八高線の踏み切りを渡りまっそ💪
2023年12月31日 10:09撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 10:09
八高線の踏み切りを渡りまっそ💪
こちらは東武東上線の東武竹沢駅です( ´∀`)b

電車があるのでアクセスも良さそうですね🙌
2023年12月31日 10:11撮影 by  SHV42, SHARP
17
12/31 10:11
こちらは東武東上線の東武竹沢駅です( ´∀`)b

電車があるのでアクセスも良さそうですね🙌
嫁氏「気持ち悪いだけが増したよね」

………💔💔💔

バイト中だったハセ地蔵は顔が歪み更に気持ち悪いが増してしまう😩
2023年12月31日 10:12撮影 by  SHV42, SHARP
37
12/31 10:12
嫁氏「気持ち悪いだけが増したよね」

………💔💔💔

バイト中だったハセ地蔵は顔が歪み更に気持ち悪いが増してしまう😩
今回はお初の尾根ルートから金勝山に向かいます( ´∀`)b
2023年12月31日 10:21撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 10:21
今回はお初の尾根ルートから金勝山に向かいます( ´∀`)b
歩きやすく気持ち良い道です(*´ω`*)

そして嫁はトレッキングポールは使わずに足をシバくとの事💪
2023年12月31日 10:29撮影 by  SHV42, SHARP
22
12/31 10:29
歩きやすく気持ち良い道です(*´ω`*)

そして嫁はトレッキングポールは使わずに足をシバくとの事💪
ポール無しの登り続きは疲れたようですw
2023年12月31日 10:31撮影 by  SHV42, SHARP
25
12/31 10:31
ポール無しの登り続きは疲れたようですw
使うんかーーーい!!!www
2023年12月31日 10:34撮影 by  SHV42, SHARP
28
12/31 10:34
使うんかーーーい!!!www
なんと立派な避難小屋がありましたΣ(゚Д゚;)

有り難いことで低山でも備えは本格的です👍
2023年12月31日 10:35撮影 by  SHV42, SHARP
23
12/31 10:35
なんと立派な避難小屋がありましたΣ(゚Д゚;)

有り難いことで低山でも備えは本格的です👍
沢コースと合流し金勝山が見えてきました👀
2023年12月31日 10:44撮影 by  SHV42, SHARP
14
12/31 10:44
沢コースと合流し金勝山が見えてきました👀
よじ登って…
2023年12月31日 10:45撮影 by  SHV42, SHARP
17
12/31 10:45
よじ登って…
金勝山とうちゃこでいっ(`・ω・´)ゞ

約8ヶ月ぶりの登頂です🙌
2023年12月31日 10:46撮影 by  SHV42, SHARP
45
12/31 10:46
金勝山とうちゃこでいっ(`・ω・´)ゞ

約8ヶ月ぶりの登頂です🙌
8ヶ月前と同じポーズで\( ´ω` )/

あれぇ…ワイのオーラが出すぎて手に残像が残ってんねんけどwww
2023年12月31日 10:46撮影 by  SHV42, SHARP
39
12/31 10:46
8ヶ月前と同じポーズで\( ´ω` )/

あれぇ…ワイのオーラが出すぎて手に残像が残ってんねんけどwww
別アングルで皇鈴山とかそっちの方面だと思うwww

展望を満喫してから先に進みます(*´ω`*)
2023年12月31日 10:48撮影 by  SHV42, SHARP
23
12/31 10:48
別アングルで皇鈴山とかそっちの方面だと思うwww

展望を満喫してから先に進みます(*´ω`*)
登り返して…
2023年12月31日 10:59撮影 by  SHV42, SHARP
17
12/31 10:59
登り返して…
美川憲一似の裏金勝山にとうちゃこ(`・ω・´)ゞ

展望はほぼありません😩
2023年12月31日 11:00撮影 by  SHV42, SHARP
32
12/31 11:00
美川憲一似の裏金勝山にとうちゃこ(`・ω・´)ゞ

展望はほぼありません😩
小刻みなアップダウンを繰り返しながら小川元気プラザに到着しました🙌

今年ラストの山行を最大限に満喫するべく展望台も立ち寄ります♡
2023年12月31日 11:05撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 11:05
小刻みなアップダウンを繰り返しながら小川元気プラザに到着しました🙌

今年ラストの山行を最大限に満喫するべく展望台も立ち寄ります♡
小川元気プラザの展望台より鐘撞堂山〜陣見山〜長瀞アルプス👀

左に薄ら見えるのは二子山!?じゃないなw
2023年12月31日 11:08撮影 by  SHV42, SHARP
25
12/31 11:08
小川元気プラザの展望台より鐘撞堂山〜陣見山〜長瀞アルプス👀

左に薄ら見えるのは二子山!?じゃないなw
望遠鏡は無料です(*´ω`*)

澄んだ日は浅間山や赤城山まで見渡せます🙌
2023年12月31日 11:10撮影 by  SHV42, SHARP
24
12/31 11:10
望遠鏡は無料です(*´ω`*)

澄んだ日は浅間山や赤城山まで見渡せます🙌
トイレの横より小ピークを回収しながら下山します( ´∀`)b

ちなみにトイレの中は別世界!!!
最新装備も備わり超綺麗なトイレです👏
2023年12月31日 11:17撮影 by  SHV42, SHARP
20
12/31 11:17
トイレの横より小ピークを回収しながら下山します( ´∀`)b

ちなみにトイレの中は別世界!!!
最新装備も備わり超綺麗なトイレです👏
小刻みなアップダウンを繰り返し西金勝山通過🫰
2023年12月31日 11:20撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 11:20
小刻みなアップダウンを繰り返し西金勝山通過🫰
浅間山通過✌?
2023年12月31日 11:23撮影 by  SHV42, SHARP
19
12/31 11:23
浅間山通過✌?
ここで一旦下山します(・ω・)ノ

落ち葉で滑るので慎重に…
2023年12月31日 11:33撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 11:33
ここで一旦下山します(・ω・)ノ

落ち葉で滑るので慎重に…
嫁氏「ねーねーあれ見てー!!!」
2023年12月31日 11:40撮影 by  SHV42, SHARP
18
12/31 11:40
嫁氏「ねーねーあれ見てー!!!」
にゃんだテメーらは😾💢
2023年12月31日 11:40撮影 by  SHV42, SHARP
27
12/31 11:40
にゃんだテメーらは😾💢
振り返って金勝山👀

再び感動をありがとう🙏
2023年12月31日 11:52撮影 by  SHV42, SHARP
17
12/31 11:52
振り返って金勝山👀

再び感動をありがとう🙏
官ノ倉山の取り付き付近にも綺麗なトイレがございます( ´∀`)b

親切すぎます🙏
2023年12月31日 12:13撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 12:13
官ノ倉山の取り付き付近にも綺麗なトイレがございます( ´∀`)b

親切すぎます🙏
注意(╯⊙ω⊙╰ )
2023年12月31日 12:20撮影 by  SHV42, SHARP
27
12/31 12:20
注意(╯⊙ω⊙╰ )
天王池に到着\( ´ω` )/

こちらの東屋でお昼にします🤤
2023年12月31日 12:24撮影 by  SHV42, SHARP
15
12/31 12:24
天王池に到着\( ´ω` )/

こちらの東屋でお昼にします🤤
ウギャー!!!【悲報】鍋焼きうどんのアルミ破れる💔

もう全部突っ込んでそのままつつくwww
2023年12月31日 12:39撮影 by  SHV42, SHARP
27
12/31 12:39
ウギャー!!!【悲報】鍋焼きうどんのアルミ破れる💔

もう全部突っ込んでそのままつつくwww
天王池の錦鯉と魚影が増えているような🤔

野鳥も観察できて平和な時間が流れています(*´ω`*)
2023年12月31日 13:10撮影 by  SHV42, SHARP
18
12/31 13:10
天王池の錦鯉と魚影が増えているような🤔

野鳥も観察できて平和な時間が流れています(*´ω`*)
さて…先へ進みましょう🚶🏻
2023年12月31日 13:15撮影 by  SHV42, SHARP
14
12/31 13:15
さて…先へ進みましょう🚶🏻
稜線に出るまでは登り続きです💦

ガシガシ進みます💪
2023年12月31日 13:31撮影 by  SHV42, SHARP
15
12/31 13:31
稜線に出るまでは登り続きです💦

ガシガシ進みます💪
稜線に出ました🙌

道標は官ノ倉山方面へ👈
2023年12月31日 13:35撮影 by  SHV42, SHARP
14
12/31 13:35
稜線に出ました🙌

道標は官ノ倉山方面へ👈
きもてぃ♡

いいぞ〜奥武蔵!!!
2023年12月31日 13:39撮影 by  SHV42, SHARP
20
12/31 13:39
きもてぃ♡

いいぞ〜奥武蔵!!!
官ノ倉山直下の急登です💦

シバき足りないので嫁を追い越し全力で走ります🏃
2023年12月31日 13:39撮影 by  SHV42, SHARP
18
12/31 13:39
官ノ倉山直下の急登です💦

シバき足りないので嫁を追い越し全力で走ります🏃
上から覗くと思ったより高度感ありますね🙄

頑張れー!!!
2023年12月31日 13:40撮影 by  SHV42, SHARP
17
12/31 13:40
上から覗くと思ったより高度感ありますね🙄

頑張れー!!!
官ノ倉山とうちゃこでいっ(`・ω・´)ゞ
2023年12月31日 13:43撮影 by  SHV42, SHARP
41
12/31 13:43
官ノ倉山とうちゃこでいっ(`・ω・´)ゞ
手前に雨乞山〜奥に登谷山方面👀
2023年12月31日 13:43撮影 by  SHV42, SHARP
19
12/31 13:43
手前に雨乞山〜奥に登谷山方面👀
キャーッ♡

石尊様今行くから待っててね😘
2023年12月31日 13:44撮影 by  SHV42, SHARP
22
12/31 13:44
キャーッ♡

石尊様今行くから待っててね😘
石尊山直下です💪

なんと…ここで「山ちゃんさん」にお声かけいただきました\( ´ω` )/

お声かけいただき本当にありがとうございました🙏
2023年12月31日 13:51撮影 by  SHV42, SHARP
18
12/31 13:51
石尊山直下です💪

なんと…ここで「山ちゃんさん」にお声かけいただきました\( ´ω` )/

お声かけいただき本当にありがとうございました🙏
再び足をシバく為に全力疾走で急登を登りましたwww

ラストアップダウン頑張れー!!!
2023年12月31日 13:52撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 13:52
再び足をシバく為に全力疾走で急登を登りましたwww

ラストアップダウン頑張れー!!!
石尊山とうちゃこ(`・ω・´)ゞ

クンクン姉ぃの愛を塗り替えるべく僕は〇ロチューで大人の対応だニャン♡

嫁氏「お前が今年の気持ち悪い大賞だわ」
2023年12月31日 13:56撮影 by  SHV42, SHARP
42
12/31 13:56
石尊山とうちゃこ(`・ω・´)ゞ

クンクン姉ぃの愛を塗り替えるべく僕は〇ロチューで大人の対応だニャン♡

嫁氏「お前が今年の気持ち悪い大賞だわ」
気にせず奥武蔵ヨイショー!!!
2023年12月31日 13:56撮影 by  SHV42, SHARP
36
12/31 13:56
気にせず奥武蔵ヨイショー!!!
臼入山方面👀

左が官ノ倉山です(・ω・)ノ
2023年12月31日 13:57撮影 by  SHV42, SHARP
21
12/31 13:57
臼入山方面👀

左が官ノ倉山です(・ω・)ノ
別アングルで…今日は霞んで赤城も筑波も見えませんが大満足です♡

奥武蔵サイコーーー!!!!!!
2023年12月31日 13:57撮影 by  SHV42, SHARP
21
12/31 13:57
別アングルで…今日は霞んで赤城も筑波も見えませんが大満足です♡

奥武蔵サイコーーー!!!!!!
神社にいつものルーティンでお祈りと1年の感謝をお祈り申し上げます🙏
2023年12月31日 13:58撮影 by  SHV42, SHARP
21
12/31 13:58
神社にいつものルーティンでお祈りと1年の感謝をお祈り申し上げます🙏
そうそう…こちら側には可愛い鎖場も♡
2023年12月31日 14:08撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 14:08
そうそう…こちら側には可愛い鎖場も♡
結構長い鎖場です🙄

鎖は使わなくても下れますが落ち葉が厄介でした(›´ω`‹ )
2023年12月31日 14:09撮影 by  SHV42, SHARP
20
12/31 14:09
結構長い鎖場です🙄

鎖は使わなくても下れますが落ち葉が厄介でした(›´ω`‹ )
楽しい時間の終わりが近づいてる気がして寂しくなります…😢
2023年12月31日 14:20撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 14:20
楽しい時間の終わりが近づいてる気がして寂しくなります…😢
人口っぽいけど不動滝(*´ω`*)

マイナスイオンが感じられればそれで良き♡
2023年12月31日 14:31撮影 by  SHV42, SHARP
19
12/31 14:31
人口っぽいけど不動滝(*´ω`*)

マイナスイオンが感じられればそれで良き♡
なんだなんだ!?

ポールをブンブン振り回し始めたぞwww
2023年12月31日 14:32撮影 by  SHV42, SHARP
16
12/31 14:32
なんだなんだ!?

ポールをブンブン振り回し始めたぞwww
(柚子)を取らなでください😗
2023年12月31日 14:39撮影 by  SHV42, SHARP
17
12/31 14:39
(柚子)を取らなでください😗
あっという間に駐車場に戻ってきました(`・ω・´)ゞ

今年もくだらないレコをご視聴いただき本当にありがとうございました🙏

皆様が良いお年を迎えられますようにお祈り申し上げます!!!
2023年12月31日 14:41撮影 by  SHV42, SHARP
38
12/31 14:41
あっという間に駐車場に戻ってきました(`・ω・´)ゞ

今年もくだらないレコをご視聴いただき本当にありがとうございました🙏

皆様が良いお年を迎えられますようにお祈り申し上げます!!!
【番外編】

諦めきれなくて羊山公園にブコーパイセンを見に来ちゃいました🥺

ただいまパイセン♡

自分の中では日本一カックイイお山です!!!
2023年12月31日 15:51撮影 by  SHV42, SHARP
31
12/31 15:51
【番外編】

諦めきれなくて羊山公園にブコーパイセンを見に来ちゃいました🥺

ただいまパイセン♡

自分の中では日本一カックイイお山です!!!
久しぶりに登場するカメ子ちゃんは冬眠中😴

あぁ…ワイも冬眠したい…明日仕事行きたくないwww
2023年12月31日 21:46撮影 by  SHV42, SHARP
30
12/31 21:46
久しぶりに登場するカメ子ちゃんは冬眠中😴

あぁ…ワイも冬眠したい…明日仕事行きたくないwww
今回も参考程度に置いておきます🙏

是非とも素敵なお山いっぱい奥武蔵へ( ´ω` )/
22
今回も参考程度に置いておきます🙏

是非とも素敵なお山いっぱい奥武蔵へ( ´ω` )/
撮影機器:

感想

雨ニモマケズ希望を捨てきれずに奥武蔵へ帰って来ました♡

本当は武甲山の予定でしたが雨でスタートが遅れてしまった事で今回のお気に入りコースに変更しました💦

なんと…到着してみれば大快晴!!!
安定の大展望にも癒されて最高の締めくくりとなりました🙌

やっぱり奥武蔵最高ぉぉぉ!!!!!!
存在感薄めな気がする金勝山も良いお山なので皆さんも是非絡めてみてくださいね♡

さて…行かないと匂わせてしっかり登り納めて皆さんの心を詐欺をした私ですが…
今年もくだらないレコを見ていただき本当にありがとうございましたm(_ _)m

皆様と出会えた事と素敵なレコを拝見させていただく事が本当に嬉しく思えた1年でした!!!
至らない点も多く万年初心者ハイカーですが来年も宜しくお願い致します(-人-)

皆様が良いお年を迎えられますように🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

こんばんは

登り納めキッチリされましたね
良い天気になって締まりましたね

来年も楽しいレコお待ちしています
良いお年を
2023/12/31 23:01
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

日記では雨で行けないかも…と言いながら行くという詐欺をしてしまいました(笑)

着いたら快晴で満足の登り納めになりました!!!
予定変更しましたが大満足です\( ´ω` )/

いつもくだらないレコを見ていただきありがとうございます🙏
そして今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
2024/1/1 23:14
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんばんは!

待ってましたよ!お昼近くになって陽が差して来たのでハセさん無事に山登りに行けたかな?と思ってました😄

今年最後を締めくくるのはやはり奥武蔵でしたね!うんうん、それがいいですよ😄

今回のヒット作品は裏金勝山の美川憲一と石尊山でのベ○チュー💋ですね〜😁 クンクンさんと間接キッスなんかしちゃったりして大胆ですね〜😄 奥様に怒られないかな😅💦

今年一年、皆様に笑顔を届けて頂きありがとうございました!来年はまたコラボ山行にご一緒出来るのを楽しみにしています!

来年はハセさんとご家族の皆さんにとってよい年になりますように!

それでは、よいお年をお迎え下さいませ😄


ではまた〜😊
2023/12/31 23:18
いいねいいね
1
Nimaさん

はい!!!
ちゃんと帰ってきました😂

家付近は雨でしたが到着時は嘘のような大快晴👏
武甲山に登るはずが予定変更しましたが大満足です( ´∀`)b

ヒット作!!!笑笑笑
間接キス…ですか…😂?
実は…ポーズ中にヨロけてしまいリアルにベロチューを…
潔癖なワタクシは雨ざらしの山名板に地味なショックを覚えました(笑)

良い年は迎えられ…たと思います(-人-)
そして今年も宜しくお願い致します🙏
2024/1/1 23:24
いいねいいね
1
はせさん!
天気が心配でしたが良かったですね!😺きっと、はせさんの日ごろの行い(パフォーマンス😅)が良くて神さまも味方してくれたと思います。😺来年もよろしくお願い致しますね。🙇😺
2023/12/31 23:18
いいねいいね
1
135oji3さん

いや〜晴れて本当に良かったです💦

日頃の行いはよくありませんが到着し他ときには快晴になっていました( ´∀`)b

神様は味方どころか天罰がくだりそうです😂

年が越してしまいましたが今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
2024/1/1 23:40
いいねいいね
1
ぎゃあああ🤣🤣🤣今年最後に私の石尊さまを奪われた😭笑
お天気回復して良かったです!
今年最後はホームにお帰りなさい!最近なかなかホームを歩いてくれないのできっと石尊さまも喜んでいるはず🤣

今年も最後の最後まで笑いをありがとうございました!😊無事に今年の山納めできて良かったです!

あと数分で来年だ。
今年はハセさんの楽しいレコとコメントになんど笑わせてもらったことか!ときに大きな支えになりました。ありがとうございました😊

来る年がハセさんとご家族皆様にとって素晴らしい1年となることを願っております。
来年もよろしくお願いします😄
2023/12/31 23:57
いいねいいね
1
kunkun_marchさん

ただいまです(`・ω・´)ゞ
奪いました😂
石尊様が女子なのか男子なのか分かりませんが…ワタクシが抱きついたことにより近いうち活火山になるかもしれません(笑)

いやいや…こんなにくだらないレコを見ていただきありがとうございました🙏
予定変更したものの無事に晴れてくれて良かったです\( ´ω` )/

あと数分ってところでコメントいただいたんですね😭
年越しに見ていただきこちらこそ感謝です🙏

年越してしまいましたが今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
2024/1/2 6:44
いいねいいね
1
噂のハセさま
サンデー登山、大晦日登山お疲れさまです😊

今日は午前中雨が降っていたけど、予報よりも早く雨が上がったのでハセさん山に行ったかなあ。と思っていたらやはり行っていましたね😄

ハセさん無事に登り納めができてよかったです。
ブコーパイセンは逃げないからコンディションのよい日に行ってください。

2024年もよい年になるといいですね。
2024/1/1 0:07
いいねいいね
1
spremutaさん

いつもありがとうございます🙏

雨レーダーと睨めっこしながら雨が上がる前から行動しました(笑)
到着時には嘘かと思うくらい晴れていてラッキーでした♡

ブコーパイセン登りたかったです😭
本当はお水を上まであげようかと企んでいたんですけど…またの機会にします(笑)

年明けてしまいましたが今年も宜しくお願い致します🙏
2024/1/2 6:49
いいねいいね
1
ハセさん!明けましておめでとうございます。
昨日の日記ではやはり雨かなと半分諦めていたのですが早めに雨が上がったのできっとハセさんはホームに行っているだろうと思っていました😁

多くの方に期待されてプレッシャーもあったと思いますがこれは素晴らしいことだと思います。今年も楽しいレコをお願いします🤲

ハセさんよりも早くこれから仕事なので今日はこれで失礼します。今年もよろしくお願いします🙇
2024/1/1 1:05
いいねいいね
1
Haku😎banさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

日記で詐欺っといてしっかり登ってきました(笑)
さっきまでの雨が嘘なくらいに晴れてたので本当に良かったです😊

期待されてるんですかね…?笑
いつも見直しまくって投稿するのですが今回は年越す前にレコを上げようと急ぎました😂
いつもくだらないレコを見ていただきありがとうございます🙏

わぉ!!!
お仲間だったんですね😱
こんに早くからいったいどんな仕事なんですか?💦
本当にお疲れ様ですm(_ _)m
2024/1/2 7:03
こんにちは。
いや、あけましておめでとぅございます。
しっかり大晦日に登り納め、流石です✨
朝の☂?見たら諦めるのにねぇ〜。
私は前日の天気予報から諦めてました。
行動力が素晴らしい!

今年もレコ、楽しませてもらいます。
よぃお年を🎍
2024/1/1 2:19
いいねいいね
1
Varonさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

山への執着心から雨がレーダー見まくって行ってしまいました😂
結果さっきまでの雨が嘘のような天気だったので諦めてたら後悔するところでした😭✋

いつもこんなくだらないレコを見ていただき本当にありがとうございます(-人-)
2024/1/2 7:14
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)、明けましておめでとうございます🙇

朝は雨でしたが、晴れてきたのでハセさんは山に行ってるだろうなと思っていたら、
ちゃんと奥武蔵に行っていましたね😄
登り納めの山行、お疲れ様でした👏

今年もハセさんのレコ、楽しませて頂きます🥰宜しくお願い致します🙇
2024/1/1 2:31
いいねいいね
1
ねこはちさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

どうなるかと思いましたが諦めきれず雨レーダー見て行ってよかったです( ´∀`)b
朝の雨が嘘のようでした👏

今回は家出しませんでしたよ!!!笑
締めくらいホームじゃないとまたねこはちさんに言われちゃいますから(笑)

本当はブコーパイセンに行ってペットボトル上げてリレーしようとしたんですけど…

いつもこんなくだらないレコを見ていただき本当にありがとうございます(-人-)
2024/1/2 8:14
いいねいいね
1
hase0426さん、おはようございます!

新年明けまして、おめでとうございます。

流石、ハセさん、期待を裏切りませんなぁ!
クンクン姉ぃの愛してやまない石尊山をお選びになるとは…。
石尊さまにクンクン姉ぃの奇跡の完治を報告されましたか?
まぁ、忘れていたとしても、近々、ayamoeが報告してまいります(笑)

今年もよろしくお願い致します。
2024/1/1 4:21
いいねいいね
1
ayamoekanoさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

いやいや…登り納めまで家出したら怒られてしまいますので(笑)

本当はブコーパイセンに会いに行ってねこはちさんが下げたペットボトルをリレーして上げようとしたんですけど…

スタートが遅れて石尊山も好きなのでクンクン姉ぃの上塗りをしようと思って速攻で石尊様が浮かびました😂
そればかり考えて報告は…笑

こちらこそ宜しくお願い致します🙏
いつもお相手ありがとうございます🥺
2024/1/2 8:25
いいねいいね
1
月曜のリンボ神拳伝承者さま
あけましておめでとうございます

天気予報が変わって晴れてからの登り納め
それも奥武蔵良かったですね😁

今年もよろしくお願いします
チャチャ婆さんにヨロシク🐶🐾
2024/1/1 6:16
いいねいいね
1
む〜んさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m今年も宜しくお願い致します🙏

今回は月曜日じゃないですよw
急いで間に合わせました😂

朝の雨が嘘のように晴れて本当に良かったです👏
ホームで大展望を満喫してしっかり締め♡
最高でした( ´∀`)b

こちらこそ宜しくお願い致します(-人-)
チャチャ婆さんは現在日向ぼっこ中ですwww
お伝えしておきます🤣
2024/1/2 8:39
ハセさん 
あけましておめでとうございます✨

登り納め、お疲れ様でした☺️

今年もよろしくお願いします😄
2024/1/1 7:30
いいねいいね
1
_Daisukeさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

逆転快晴のホームで登り納め最高でした♡

こちらこそ宜しくお願い致します(-人-)
2024/1/2 8:42
ハセさん、明けましておめでとうございます😄 本年もよろしくお願いいたします🙇

天気が悪かったのに、奥武蔵の青空ったら最高でしたね✨
ハセ地蔵、バイトしてると見せかけて自分の願を叶えちゃダメでしょ(笑)

ポール封印からのヌンチャク張りのぐるぐる🌀 奥様には必須の武器のようですね😂 これで熊対策もバッチリ?😁
ルート選定ミスしたら、ポールぶんぶんからのウギャー!!©️ってなるかもしれませんね(笑)
2024/1/1 8:48
いいねいいね
1
Q太郎👻さん

明けましておめでとうございますm(_ _)m今年も宜しくお願い致します🙏

逆転快晴でした\( ´ω` )/
それはもう大展望を満喫して最高でした👏

あっ…バレました?
地蔵の力を悪用して願いを叶えてしまいましてキモいの乱用をいただきましたwww

ポールはどちらかと言うとバトン的な回し方でしたが折りたたみ式なのでバラすとヌンチャクみたいになります😂

ルートやらかしたらポールぶん回されるよりも素手で崖の下に落とされて滑落ウギャーになるかと思いますよwwwww
嫁にポールなんていらない…熊も素手で撃退!!!←金太郎かよw

いつもありがとうございます🙏
2024/1/2 8:53
いいねいいね
1
ハセさん
あけましておめでとうございます⛩

昨日の朝は雨でしたが、天気回復してよかったですね。登り納めお疲れ様でした。

今年も楽しいレコを拝見させていただきます。よろしくお願いします🙇
2024/1/1 10:51
いいねいいね
1
ともえさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

逆転快晴で最高の締めになり本当に良かったです👏

またどこかでバッタリがあれば嬉しいですね🙌
山レコ初めてからともえさんが初バッタリなので特別な思いです(笑)

いつもくだらないレコを見て下さり本当にありがとうございます🙏
2024/1/2 9:11
いいねいいね
1
噂のハセサン、明けましておめでとうさんです🎍

あ、やはり登りましたね(笑)そんな気がしてました😂
天気の様子を見ながら行き先をサッと変更するフットワークの良さ、お見事でした👏

奥武蔵情報、楽しみながらいつも勉強させてもらってます。
ハセさんのお陰でかなり予習させてもらったので、今年は頻繁に奥武蔵界隈も舐める予定です✋

今年もヤマレコ界隈を大いに盛り上げてください😆
宜しくお願いします。

P.S.
ウギャー👋はあちこちでパクられ始めたので、新たなバージョンを模索中ですw
2024/1/1 11:04
いいねいいね
1
Sirozouさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

諦めきれず雨レーダーと睨めっこしながら行ってしまいましたw
見事に逆転快晴になり心配されていた風もほぼ無風でした( ´∀`)b

こんなもので勉強になりますか?w
何気にアクセスは良いと思うので是非ともお越しください🙌
さりげ奥多摩の隣ですしねwww

Sirozouさん程の筋の肉をお持ちなら飯能アルプスのアップダウンを天覧山〜サクッと行ってしまうに違いない👏←煽ってる煽ってるwww

万年初心者の自分ごときで盛り上がるか分かりませんが頑張ります💪
いつもありがとうございます(-人-)
2024/1/2 9:45
いいねいいね
1
ハセさん、明けましておめでとうございます。
私もだけど、多分ハセさんも今日は、お仕事ですよね?(≧∀≦)
お疲れ様です。

今回は、リンボなかったですね。アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
変わりに、ミラーに写ったハセさんと、ハセ地蔵、奥様の気持ち悪い大将…笑えました。
⭕️チュー…ウケたー!😂🤣

奥武蔵、いいですよね。(≧∀≦)
家から近いんで、サクッといけます。
熊が怖くて、少し足が遠のいていましたが。
(=ω=;)
もうそろそろいいと🐻思うので…私も明日、奥武蔵、予定している山が…。(≧∀≦)

今年も安全第一で、お互い楽しく山行たくさんできるといいですね。(≧∀≦)

カメ子さん、でかい。(=ω=;)

2024/1/1 12:09
いいねいいね
1
みいこさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

はい…しっかり仕事でございます😭
今日も明日も…

しっかり整備されておりましてリンボポイントはありませんでした(笑)
ない方が整備されているって事でいいんですけどね😂?

終始キモいと言われ続け…しまいには石尊様に近づきすぎてリアル〇ロチューをしてしまうという😩
石尊様はしばしお風呂に入られていないとの事で潔癖な私は地味なダメージが…笑

熊ちゃんは奥多摩の方が多いイメージが…
脅かすわけではありませんが冬眠しない奴らもいる訳で常に熊鈴セットして歩いております(笑)
奥武蔵のどこに行くのでしょう(*・ω・*)wkwk

カメ子ちゃんデカイですよ!!!笑
夏くらいになると卵をスポポポーンと🥚

いつもありがとうございます(-人-)
2024/1/2 14:02
いいねいいね
1
噂のハセさん
あけましておめでとうございます✨
昨日は偶然お会いできてビックリ!

コース変えてトレランに入り普通に行ってたらお会いできなかったんですよ〜。
奇跡です!

今年も宜しくお願い致します🙇



2024/1/1 15:58
いいねいいね
1
山ちゃんさん

明けましておめでとうございます(-人-)

お声かけいただきありがとうございました🙏
お山でバッタリがほぼないので超嬉しかったです!!!
あの後しばらくニヤニヤしながら歩いていました(笑)

なんと奇跡だったんですねΣ(・ω・ノ)ノ
息もほとんど上がっていない気がして尊敬の眼差しで走り去る山ちゃんさんを見つめていました(笑)

こちらこそ宜しくお願い致します🙏
2024/1/2 14:14
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます😄

やはり山へ行かれたんですねー、しかも奥武蔵!
私もその辺り行きたかったので、参考にさせていただきます😀

最近は奥さまもノリノリ?で、何だか微笑ましいです。
ハセさんや奥さま、ご家族皆さまにとって今年も良い一年になりますように😉
2024/1/1 22:17
いいねいいね
1
コエリさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

ここら辺は比較的標高差も少ないのでコエリさんにもオススメですよ( ´∀`)b
しかも絶景が望めます🙌

体力に余裕があったのでしょうね…
予定通り武甲山ならブツブツ言ってたかもしれませんね(笑)
次は甘やかさずにシバかせます😂

いつもありがとうございます🙏
2024/1/2 14:34
ハセさん、明けましておめでとうございます😊

お天気、好転して良かったですね✨
そして元旦からお仕事お疲れ様です😊

奥武蔵は2回ほどしか行ったことがありませんが、
ずーっと山が続いている感じなのが、なんとも日本の山の風景、という感じで素敵でした💓
また奥武蔵もいろいろレコお願いします😊

昨年はハセさんとお知り合いになれて楽しかったです😊
今年も大いに笑わせてくださいね〜✨
ハセさんのレコで1週間の元気もらってます😃

良い一年になりますように💖
2024/1/2 12:45
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致します🙏

と…本日も事務所から書き込みでございます(笑)

ほんと良かったです👏
ブコーパイセンに行けなかったのが悔しいですが逆転勝利でした\( ´ω` )/

偵察してきました(`・ω・´)ゞ
奥武蔵はまだまだ良い場所いっぱいありますよ☺
是非ともいらしてください( ´∀`)b

こちらこそ雲のような存在だった皆さんとお近付きになれて本当に嬉しかったです🙏そしてくだらないレコで笑っていただき本当に感謝の限りです🥺

かやまるさんとモフモ颯太君も良い一年になりますように🙏
2024/1/2 14:40
ハセさん、こんばんは🌛
明けましておめでとうございます😊

天気予報が好転して☀!
さすが、もってますね〜👍😄
幸運な〆⛰行で2024年🍀よい年でありますように

今年もおもしろ楽しいレコ拝見させていただきます😺宜しくお願いします😄
2024/1/3 21:03
いいねいいね
1
saraさん

明けましておめでとうございます🙏

そうなんですよ〜日頃の行いが良いみたいで( ´∀`)b←どこがだよ!!!笑

良い景色も見れたし最高の〆でした🙌

こんなくだらないレコを拝見していただきありがとうございます(-人-)
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
2024/1/4 14:35
いいねいいね
1
ハセさん
小川のホームページに4日頃金勝山付近で熊出たらしいです!
お気おつけて。
2024/1/7 20:28
いいねいいね
1
山ちゃんさん

ひぇっ😱
4日って私が歩いていた数日後…

常に2人でダブル熊鈴と火薬銃は持ち歩いてますが…会わなくて良かったぁ😨

考えるだけでゾッとします💦
もう怖くて近寄れないですwww

ホームページ確認してきます!!!
コメントありがとうございました🙏
2024/1/7 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら