記録ID: 64295
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原
芦ノ湖西 外輪周遊:210分のトレイルラン
2010年05月15日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 806m
- 下り
- 812m
コースタイム
行動時間:207分
10:55 湖尻峠出発 → 11:08 芦ノ湖展望台公園分岐 → 11:20 湖尻水門
→ 11:59 真田浜 → 12:25 やすらぎの森 → 12:37 箱根峠パーキング(道の駅)
→ 13:08 海ノ平 → 13:29 山伏峠 → 14:04 三国山 → 14:22 湖尻峠帰着
備考:真田浜で小休憩(5分程度)、海ノ平手前で食事休憩
10:55 湖尻峠出発 → 11:08 芦ノ湖展望台公園分岐 → 11:20 湖尻水門
→ 11:59 真田浜 → 12:25 やすらぎの森 → 12:37 箱根峠パーキング(道の駅)
→ 13:08 海ノ平 → 13:29 山伏峠 → 14:04 三国山 → 14:22 湖尻峠帰着
備考:真田浜で小休憩(5分程度)、海ノ平手前で食事休憩
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪、ぬかるみ共になし。 芦ノ湖展望台分岐から湖尻水門までの下りは以外に露岩があり、下り時は注意が 必要です。また、湖尻水門から深良水門までは砂利道となります。 湖畔沿い箱根関所側については、白浜ゲート手前まではマイカー進入可。 やすらぎの森駐車場から箱根峠パーキングまでは車道歩きとなりますが、400-500m程度です。 芦ノ湖スカイライン沿い稜線は、基本的に湖畔側のトラバースが多いです。 (ハイカー向けなのか、ひどいアップダウンはありません) |
写真
感想
本日は、GW連休時の鏑木選手講習会で例にあがった初心者コースをトレース
してきました。出発時間をのんびり遅らせた事もあり、手頃なコースにこの
コースとしました、久しぶりの箱根です。
コース前半の箱根峠付近までは、湖畔に沿ってジョギングします。大きな高低差は
ありませんが、深良上水以南は土道となりトレイルランが楽しくなります。
後半海ノ平から湖尻峠までも必ずしも笹トレイルでもなく、土道から成るトレイルが
ほとんどを占めます。
海ノ平から湖尻峠は、尾根伝いのアップダウンで結構キツいかな、と思ってましたが
実際には、トレイルはアップダウンから逃げる様にトラバースしてくれているので、
さほど厳しくありませんでした。
若干の急登は別にしても、基本的には全行程苦労なく走り切れるコースだと思います。
初心者が試走するにはオススメです。
(どちらかと言えば水平の旅です。個人的には、ほぼ同じタイムで歩いた沼津アルプス
の方がもっと濃密なキツさがあったと思います)
尚、湖畔トレイルは、思ったより観光客が散策してます。
もっと鬱蒼(うっそう)としているのかと思ってましたが、そんな事はありませんでした。
本日、真田浜からやすらぎの森までリードしてくれた、ジョギングのお二人、
ありがとうございます。お邪魔してしまいましたが、おかげ様で白浜までペースあがりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2618人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する