記録ID: 6462971
全員に公開
山滑走
北陸
仁王山 新雪/モナカミックス
2024年02月13日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 1,038m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス | 大長谷温泉の駐車場を利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天気:快晴 気温:2℃ 南風(やや強め) 雪質:モナカ 大長谷温泉前からスタートする。昨晩の冷え込みで雪は表面が固い。 しばらくトレース通りに斜面を上がり林道大谷線に出てトイレ横から仁王山へ向かう。遊歩道に沿って登り上げ再び林道に合流。まだ雪は固い。 遊歩道入口で木こり隊と分かれ林道を南へ。 標高700mの小さい谷間から取り付くが暫くは谷間に沿って作業道を遡る。 モナカ雪で足首まで沈み込む程度。 標高800m手前まで谷の左岸を登り右斜面へ(ここから谷間方向は急)。 ブナの疎林の中をハイクアップ。勾配は一定で登りやすいが次第に斜度が増してくる。両方に尾根を見ながら上げていくと標高960mで遊歩道に乗り上げる。 雪質はモナカが続き、キックターンの時にスキーヘッドが上がらず難儀。 まだ坂は続き、右手の尾根手前の鞍部が視界に入る。いかにもパウダーありそうだ。やや右手に舵を切る。やはり新雪が積もっていたので、帰りはここしかないと確信。 尾根への乗り上げはギャップがあり少し手間をかけさせられた。 先行するN氏と差ができてしまった。トレースに乗っかるが風が強まり再びモナカ雪だ。南風が吹きつけるのでソフトシェルを着込む。 やがてブナの疎林を抜けると視界が広がり低木と新雪の世界が拡がる。 標高1200m位で木こり隊のラッセルに合流。上の方にラッセルしている木こり隊が見えた。 そこからは次第に視界が開け周囲の山々を見渡すことができた。 雪はモナカから新雪に変わってきた。 途中から木こり隊と合流してラッセルを回す。一部に小枝が出ているエリアもあるので帰りは障害になるだろう。北斜面は完全なパウダー。 相変わらず南風が強いがピーカンの天気。 標高1430mのポコを過ぎ、痩せた所は全然雪庇なし。そのまま横切る。 急登をこなして奥まで詰めると山頂でした。 山頂で木こり隊は看板取り付けの儀式を済ませ、昼食タイム。 差し入れも頂きました。感謝。 雲一つない天気で抜群の景観を堪能してダウンヒルへ。 尾根の北側から滑り込んで痩せ尾根は勢いで通過、1430mでカニ足を入れ再び滑走。 北斜面が広がっているといいが、やはり小枝が障害となる区間がある。スローで滑って広い斜面へ。 標高1300mを切ると広い斜面では日差しがあたるところはモナカが柔らかくなり重い雪へ。スキーのコントロールがムズイ。 ゆっくり板に荷重してターンを仕上げたりストップ$ゴーの繰り返し。 登ってきたトレースに沿って谷間へゴー。 やがて斜度が出てきてターンが楽になるが日陰のモナカは厄介でした。 ブナの斜面が続き、目を付けいていたコースに入り込むと再びパウダーで標高を落とす。 薮も小枝もない新雪谷間スキーが続く。 雪が左の尾根側から団子で落ちていたので気温の高いときは注意した方が良い。 作業道手前まで新雪を拾いながら滑って林道に出る。 すでに暖かい。春でした。 残りは、林道ボブスレーで終了。ごちそうさまでした。 |
その他周辺情報 | 大長谷温泉 https://www.city.toyama.lg.jp/shisei/shisetsu/1011072/1011076/1008115.html |
写真
撮影機器:
感想
この日は平地で春並みに気温が上昇するということで、小谷方面への遠征を考えていたが仁王山のお誘いがあった。
仁王山はスキーでは行ったことが無かったのでご一緒することにした。
木こりさん、Sさん達が切り開いてきた白木峰周回路のために看板を設置する山行だが、こちらはスキー特攻ルートらしい。
通常ルートは下は藪がうるさくせまいところもあったと記憶するが、今回のルートはどうなんだろうか?
滑った印象では、すばらしく山スキー向けのルートでした。
次はぜひともオール・パウダー狙いで。それならばラッセルも苦にならないだろう。
仁王山の看板が山頂と登山口に設置されたので、オールシーズンで皆さんに親しまれることを期待しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する