記録ID: 6493426
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
簑毛〜雪の大山
2024年02月24日(土) [日帰り]

清太郎
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 5:56
距離 8.8km
登り 1,014m
下り 653m
| 天候 | 晴れ、曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
爽快な冬山歩きとなりました。 初めは枯葉踏み、標高800m越えると次雪道、千m越えた最後はガレた泥濘。 秦野からヤビツ峠行バスが凍結のため簑毛折り返しでした。私達は簑毛から直登しましたが、ヤビツ峠経由した方は簑毛〜ヤビツが無駄な骨折りだったと仰っていました。 |
| その他周辺情報 | 阿夫利神社下社下さくら茶屋 |
写真
感想
爽快な冬山歩きとなった。ヤビツ峠行バスが凍結のため簑毛折り返しとなったため、急遽簑毛越えにルートを変更。
最初は枯れ葉踏み、半ばは雪道、最後は泥濘。とバラエティーあふれる山行になった。
山蛭がおらず、見事な霧氷に出迎えられ、山頂の茶屋で温かい豚汁を頂けるという、ゴールデンな組立て。
下りは泥濘の中下社まで降り、ケーブルカーでバス停まで。神水を頂き、無事の山行を神様へお礼申し上げ結びとした。
ああ!楽しかった!バスが簑毛で折り返して感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する