記録ID: 658198
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山 - 避難小屋泊 -
2015年05月30日(土) 〜
2015年05月31日(日)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
| 天候 | 曇ときどき雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅 - 湯元温泉(東武バス) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
中ッ曽根入口の登山ポストは壊れています。中ッ曽根ルートはこの時期、身長以上の笹が生えている部分や残雪により足元がぬかるんでいる箇所があります。それと虫が非常に多い。長袖、長ズボン、ゲーターは必須です。残雪部分もありますが、アイゼンを付けるよりはトレースの後をしっかりと踏めば進めると思います。 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
|---|
感想
まだ残雪もあり、急登部分も多いので、登山慣れした人でないと辛いと思います。また、この時期に中ッ曽根ルートはほとんど人がいません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ISHIRO











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する