ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6704076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

滝ノ沢山、天狗岩山

2024年04月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
4.8km
登り
658m
下り
635m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:14
合計
3:43
11:19
11:33
126
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口へ向かう途中から、道の真正面が滝ノ沢山、左は天狗岩山、右の一番高いところは高社山。
2024年04月27日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:37
登山口へ向かう途中から、道の真正面が滝ノ沢山、左は天狗岩山、右の一番高いところは高社山。
この緑の小さな標識「滝の沢森林公園入口」を右折します。いきなり細い山道になります。
2024年04月27日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:43
この緑の小さな標識「滝の沢森林公園入口」を右折します。いきなり細い山道になります。
柳沢・滝の沢山案内の看板と東屋からスタート
2024年04月27日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:55
柳沢・滝の沢山案内の看板と東屋からスタート
中野市指定天然記念物「柳沢のエドヒガン」
2024年04月27日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:56
中野市指定天然記念物「柳沢のエドヒガン」
一番の不動明王から十三番の虚空蔵菩薩まで山道を歩きながら参拝できるという。不動明王は天保15(1844)年の建立と古い。今日はこちらからは登らず林道を進みます。他にも御即位記念碑などさまざまな石碑が周りにあります。
2024年04月27日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:58
一番の不動明王から十三番の虚空蔵菩薩まで山道を歩きながら参拝できるという。不動明王は天保15(1844)年の建立と古い。今日はこちらからは登らず林道を進みます。他にも御即位記念碑などさまざまな石碑が周りにあります。
天狗岩と滝ノ沢の分岐の案内看板。右の滝ノ沢山へ。
2024年04月27日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:00
天狗岩と滝ノ沢の分岐の案内看板。右の滝ノ沢山へ。
分岐点、橋があるのでそちらへ進みます。
2024年04月27日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:03
分岐点、橋があるのでそちらへ進みます。
先ほどの十三石仏の終点と合流。お地蔵さんと石祠がある愛宕神社⛩️
2024年04月27日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:04
先ほどの十三石仏の終点と合流。お地蔵さんと石祠がある愛宕神社⛩️
石祠。裏面に文字あるが読めませんでした。鉄下駄がお供えしてありました。お天狗さんと呼ばれるものではないようです。
2024年04月27日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:09
石祠。裏面に文字あるが読めませんでした。鉄下駄がお供えしてありました。お天狗さんと呼ばれるものではないようです。
岩に矢印あり。方向を間違えたらしく戻る。
2024年04月27日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:19
岩に矢印あり。方向を間違えたらしく戻る。
こんなところに木橋あり、登山道として整備した人がいるということですね。
2024年04月27日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:25
こんなところに木橋あり、登山道として整備した人がいるということですね。
ロープと赤ペンキで矢印があり道迷いはありません。
2024年04月27日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:30
ロープと赤ペンキで矢印があり道迷いはありません。
ときどき藪漕ぎ、でも全然平気。
2024年04月27日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:36
ときどき藪漕ぎ、でも全然平気。
🍄サルノコシカケ?
2024年04月27日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:40
🍄サルノコシカケ?
矢印+ピンテがたくさん。
2024年04月27日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:41
矢印+ピンテがたくさん。
ヤブレガサかな?
2024年04月27日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:42
ヤブレガサかな?
左手が天狗岩?尾根伝いなら行けそうか?😇
2024年04月27日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:56
左手が天狗岩?尾根伝いなら行けそうか?😇
気持ちの良い尾根歩きです☺️
2024年04月27日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:58
気持ちの良い尾根歩きです☺️
正面に滝ノ沢山、右に高社山かな?
2024年04月27日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:59
正面に滝ノ沢山、右に高社山かな?
ちょっと平坦になってここから最後の急登。
2024年04月27日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:02
ちょっと平坦になってここから最後の急登。
きたよ藪漕ぎ。急登+ネマガリダケのコラボは米子山の最後に似ていて少しキツイ💦
2024年04月27日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:04
きたよ藪漕ぎ。急登+ネマガリダケのコラボは米子山の最後に似ていて少しキツイ💦
滝ノ沢山山頂着🙌宮坂七郎さんの本では百日満行塔と紹介されている石碑。山名板があるはずだが見つけられず。
2024年04月27日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:19
滝ノ沢山山頂着🙌宮坂七郎さんの本では百日満行塔と紹介されている石碑。山名板があるはずだが見つけられず。
石碑の直前の比較的平らな笹藪。ここのどこかに山名板があったのかも。
2024年04月27日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:21
石碑の直前の比較的平らな笹藪。ここのどこかに山名板があったのかも。
西側にわずかに展望あり。黄砂でよく見えないが、正面に黒姫山とその左に高妻山。下には千曲川と赤い古牧橋が見える。
2024年04月27日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:22
西側にわずかに展望あり。黄砂でよく見えないが、正面に黒姫山とその左に高妻山。下には千曲川と赤い古牧橋が見える。
しばし休憩しながら、ここからどうするか考える🤔当初はここで折り返して下山するつもりだったがまだ昼前、時間はある。宮坂七郎さんの本では天狗岩まで1時間とあるが、その先は藪と岩で危険とある。ヤマレコの記録でも藪なのでやめたとある。信州山岳ガイドでもここから天狗岩経由で一周した記録はない。う〜ん、どうしよう😅
2024年04月27日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:26
しばし休憩しながら、ここからどうするか考える🤔当初はここで折り返して下山するつもりだったがまだ昼前、時間はある。宮坂七郎さんの本では天狗岩まで1時間とあるが、その先は藪と岩で危険とある。ヤマレコの記録でも藪なのでやめたとある。信州山岳ガイドでもここから天狗岩経由で一周した記録はない。う〜ん、どうしよう😅
まあ行ってみて考えよう、なんとかなるだろうと考えて天狗岩へ👺最初は笹藪っぽかったが、すぐなくなって灌木だけになる。
2024年04月27日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:35
まあ行ってみて考えよう、なんとかなるだろうと考えて天狗岩へ👺最初は笹藪っぽかったが、すぐなくなって灌木だけになる。
正面に天狗岩。尾根伝いに歩けば行けるはずたが、ネマガリダケが邪魔くさい😓左右のネマガリダケのない場所を選んで進む。
2024年04月27日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:48
正面に天狗岩。尾根伝いに歩けば行けるはずたが、ネマガリダケが邪魔くさい😓左右のネマガリダケのない場所を選んで進む。
樹間から毛無山や城蔵山方面。
2024年04月27日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
4/27 11:53
樹間から毛無山や城蔵山方面。
振り返って滝ノ沢山⛰️
2024年04月27日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:54
振り返って滝ノ沢山⛰️
この辺りは背丈以上のネマガリダケで進みにくい。ネマガリダケやツルに引っかかって転ぶと凹む〜😢
2024年04月27日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:58
この辺りは背丈以上のネマガリダケで進みにくい。ネマガリダケやツルに引っかかって転ぶと凹む〜😢
少し広くなって山頂っぽい雰囲気だけど三角点の位置はまだ先のようです。
2024年04月27日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:08
少し広くなって山頂っぽい雰囲気だけど三角点の位置はまだ先のようです。
三角点発見💡
2024年04月27日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:14
三角点発見💡
三等三角点 田上 1,070.43m
宮坂七郎さんは見つけられなかったと書いてあったが、先ほどの広場のようなところから見ると少し低いところにあるので、GPSがなければ私もきっとわからなかったと思う。
2024年04月27日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:15
三等三角点 田上 1,070.43m
宮坂七郎さんは見つけられなかったと書いてあったが、先ほどの広場のようなところから見ると少し低いところにあるので、GPSがなければ私もきっとわからなかったと思う。
天狗岩に向かいますが、かなりの急坂です。ほとんどお尻をついて滑って降りています。
2024年04月27日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:20
天狗岩に向かいますが、かなりの急坂です。ほとんどお尻をついて滑って降りています。
降りてきたところを振り返る。写真ではわかりづらいが、勾配は30度以上ありそう。ここを登るのは無理💦
2024年04月27日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:22
降りてきたところを振り返る。写真ではわかりづらいが、勾配は30度以上ありそう。ここを登るのは無理💦
吉の城山(岩井城山)?783.2mの三角点峰?
2024年04月27日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:24
吉の城山(岩井城山)?783.2mの三角点峰?
YAMAPにある天狗岩のマークにきましたが、それらしき岩はありません😭
YAMAPにある天狗岩のマークにきましたが、それらしき岩はありません😭
ここです〜😅何もない。
2024年04月27日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:27
ここです〜😅何もない。
小天狗方面に行こうと進むと、怪しい岩が見えます。
2024年04月27日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:31
小天狗方面に行こうと進むと、怪しい岩が見えます。
これが天狗岩?それとも小天狗?わかりませ〜ん😂
2024年04月27日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:35
これが天狗岩?それとも小天狗?わかりませ〜ん😂
これは?う〜ん、わからない。行者窟と呼ばれるところなのかな?
2024年04月27日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:36
これは?う〜ん、わからない。行者窟と呼ばれるところなのかな?
尾根に行こうと進むと、先でガサガサっと何か大きな物体が動く。多分ニホンカモシカかイノシシ🐗熊ではないと思うけど、ちょっと緊張感が走る💦防犯ブザーをけたたましく鳴らしながら慎重に進みます。
2024年04月27日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:38
尾根に行こうと進むと、先でガサガサっと何か大きな物体が動く。多分ニホンカモシカかイノシシ🐗熊ではないと思うけど、ちょっと緊張感が走る💦防犯ブザーをけたたましく鳴らしながら慎重に進みます。
うん、どうりで歩きやすいと思ったらやっぱり獣道でした💧
2024年04月27日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:45
うん、どうりで歩きやすいと思ったらやっぱり獣道でした💧
尾根に出たのかな?歩きやすくなりました。
2024年04月27日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:49
尾根に出たのかな?歩きやすくなりました。
これはニホンジカの角ですね。とすると、さっきの動物もニホンジカかな?
2024年04月27日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:03
これはニホンジカの角ですね。とすると、さっきの動物もニホンジカかな?
下山後初めての赤ペンキの矢印→を発見して少しホッ😌
2024年04月27日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:07
下山後初めての赤ペンキの矢印→を発見して少しホッ😌
ロープも発見。この辺りは登りはかなり厳しいと思います。
2024年04月27日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:19
ロープも発見。この辺りは登りはかなり厳しいと思います。
×と書いてあるような…?YAMAPを確認するとやや右の尾根に来ているようなので左に修正して進む。この先で本日2回目のピンチ到来、また怪しい動物が逃げていく。緊張しながら下りていきます。
2024年04月27日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:22
×と書いてあるような…?YAMAPを確認するとやや右の尾根に来ているようなので左に修正して進む。この先で本日2回目のピンチ到来、また怪しい動物が逃げていく。緊張しながら下りていきます。
天狗岩と滝ノ沢山の分岐に戻ってきました。ここから天狗岩のコースはかなり急登でキツイと思います。下りではこの分岐から小天狗と呼ばれる場所まである看板類は一切見つけられませんでした😂全然違うルートを下っていたのでしょう(笑)
2024年04月27日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:37
天狗岩と滝ノ沢山の分岐に戻ってきました。ここから天狗岩のコースはかなり急登でキツイと思います。下りではこの分岐から小天狗と呼ばれる場所まである看板類は一切見つけられませんでした😂全然違うルートを下っていたのでしょう(笑)
無事生還しました🙌滝ノ沢山〜天狗岩経由での周回達成👍藪漕ぎあるある。リュックを下ろしたら、2つつけていた熊鈴のうち1つがなくなっていた💦腕時計の遊革もなくなっていた😭
2024年04月27日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:39
無事生還しました🙌滝ノ沢山〜天狗岩経由での周回達成👍藪漕ぎあるある。リュックを下ろしたら、2つつけていた熊鈴のうち1つがなくなっていた💦腕時計の遊革もなくなっていた😭
中野市田上から、左の高いところが天狗岩山。
2024年04月27日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:54
中野市田上から、左の高いところが天狗岩山。
中野市柳沢の折橋手前から、左に天狗岩山、真ん中に滝ノ沢山、その奥に高社山。
2024年04月27日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 14:09
中野市柳沢の折橋手前から、左に天狗岩山、真ん中に滝ノ沢山、その奥に高社山。
天狗岩の柳沢コースマップ(信州山岳ガイドから借用)天狗岩→滝ノ沢山の時計周りでの周回はかなり厳しいと思われます。
天狗岩の柳沢コースマップ(信州山岳ガイドから借用)天狗岩→滝ノ沢山の時計周りでの周回はかなり厳しいと思われます。

感想

高社山の西側に連なっている滝ノ沢山と天狗岩(山)に登ってきました。

信州山岳ガイドでは「名峰高社山が東方間近にあるおかげで、登山客から見向きされない寂峰」と紹介されています。
https://www.naganoken.jp/mount/hokushin/shiga-w/tenguiwa.htm

存在感は抜群なのに登山道がないような山が好きな私😊YAMAPに山頂マークはなく活動記録もありませんでしたが、宮坂七郎さんの『新版信州の山』、信州山岳ガイド、ヤマレコなどの記録を確認。周回記録はありませんでしたがチャレンジしてきました。

この時期はまだ新緑が出始めで眺望もあり、ネマガリダケもまだ伸びていないので藪漕ぎ必至の藪山はチャンスです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら