記録ID: 67380
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山
2010年06月20日(日) [日帰り]

SOMEBODY
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,042m
- 下り
- 980m
コースタイム
武蔵五日市駅発(バス)8:01⇒千束バス停発8:40⇒登山口8:50⇒綾滝9:20(20分休憩)⇒つづら岩10:10⇒富士見台10:40⇒大岳山荘跡10:45⇒大岳山山頂12:05(50分休憩)⇒分岐13:30⇒大滝14:20⇒大岳鍾乳洞14:40⇒大岳鍾乳洞入口バス停14:57
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
綾滝から上の急登は、かなりキツイ。 つづら岩からは平坦なものの、途中かなりの岩場の悪路。(けっこう面白い!) 岩場フェチにはたまらないルートとなっている。 大岳神社から山頂までの急登は、あの形のごとくで、さらに岩場多し。 帰りのバスに時間がなくなって、大岳鍾乳洞からは小走りでぎり間に合った。朝は始発のバスがおすすめ。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する