ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6750551
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

夕日岳、茶の木平(細尾峠からアカヤシオを求めて)

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:06
距離
15.5km
登り
1,099m
下り
1,100m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:27
合計
6:02
4:43
25
5:08
5:13
3
5:16
5:16
5
5:21
5:22
7
5:29
5:29
16
5:45
5:45
25
6:10
6:11
15
6:26
6:38
18
6:56
6:56
20
7:16
7:16
13
7:29
7:29
8
7:37
7:37
5
7:42
7:42
4
7:46
7:47
24
8:11
8:14
64
9:18
9:18
22
9:40
9:44
16
10:00
10:00
44
10:44
10:44
1
10:45
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
全コースで踏み跡しっかりで歩きやすい登山道だった。
午前中であがりたいので、5時前からスタート。もちろん誰もいません。
2024年05月04日 04:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 4:41
午前中であがりたいので、5時前からスタート。もちろん誰もいません。
薬師岳
2024年05月04日 05:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 5:08
薬師岳
朝日が眩しい
2024年05月04日 05:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 5:09
朝日が眩しい
薬師の肩
2024年05月04日 05:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 5:15
薬師の肩
社。古そうなので昔からの古道でしょうか
2024年05月04日 05:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 5:22
社。古そうなので昔からの古道でしょうか
こちらにも社。
2024年05月04日 05:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 5:46
こちらにも社。
野鳥
2024年05月04日 05:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 5:58
野鳥
男体山、大真名子、女峰山
2024年05月04日 06:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 6:03
男体山、大真名子、女峰山
日光白根山。いづれも登頂済みで、登った時の記憶がよみがえります。
2024年05月04日 06:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 6:04
日光白根山。いづれも登頂済みで、登った時の記憶がよみがえります。
この標高のアカヤシオは多くが散ってました。
2024年05月04日 06:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 6:06
この標高のアカヤシオは多くが散ってました。
三つ目
2024年05月04日 06:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 6:09
三つ目
山桜
2024年05月04日 06:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 6:11
山桜
標高を上げると散ってはいるものの元気なアカヤシオもちらほら
2024年05月04日 06:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 6:13
標高を上げると散ってはいるものの元気なアカヤシオもちらほら
この木が一番、花付きが良い
2024年05月04日 06:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 6:24
この木が一番、花付きが良い
夕日岳到着
2024年05月04日 06:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 6:25
夕日岳到着
日光オールスターズと思ったら太郎山が男体山の陰に隠れてました。
2024年05月04日 06:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 6:26
日光オールスターズと思ったら太郎山が男体山の陰に隠れてました。
あおの稜線はすべて歩いたな〜
2024年05月04日 06:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 6:26
あおの稜線はすべて歩いたな〜
三角点に恒例のタッチ
2024年05月04日 06:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 6:26
三角点に恒例のタッチ
しばしアカヤシオ鑑賞
2024年05月04日 06:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 6:32
しばしアカヤシオ鑑賞
大分散っていましたが、それでも満足
2024年05月04日 06:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 6:39
大分散っていましたが、それでも満足
青空とマッチしています
2024年05月04日 06:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 6:50
青空とマッチしています
芝原の歩きやすい道が続きます
2024年05月04日 07:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 7:06
芝原の歩きやすい道が続きます
青空に白い花が映える
2024年05月04日 07:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 7:26
青空に白い花が映える
気持ち良いけど、太陽の日差しが痛いくらい
2024年05月04日 07:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 7:41
気持ち良いけど、太陽の日差しが痛いくらい
開けたところから皇海山と庚申山
2024年05月04日 07:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 7:44
開けたところから皇海山と庚申山
自然豊かです。
2024年05月04日 07:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 7:47
自然豊かです。
ミツバツツジ
2024年05月04日 08:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 8:04
ミツバツツジ
細尾峠に戻ってきました。茶の木平へ向かいます
2024年05月04日 08:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 8:11
細尾峠に戻ってきました。茶の木平へ向かいます
木札
2024年05月04日 08:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 8:31
木札
こちらも急登はあるものの歩きやすい登山道です
2024年05月04日 08:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 8:51
こちらも急登はあるものの歩きやすい登山道です
アカヤシオは夕日岳より散っている花が少ない
2024年05月04日 09:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 9:05
アカヤシオは夕日岳より散っている花が少ない
大岩に石碑。何かいわれがある岩でしょうか
2024年05月04日 09:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 9:10
大岩に石碑。何かいわれがある岩でしょうか
三角点にタッチ
2024年05月04日 09:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 9:17
三角点にタッチ
分岐。いろは坂の明智平にも行けるんですね!
2024年05月04日 09:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 9:20
分岐。いろは坂の明智平にも行けるんですね!
平坦な場所に到着。ここから暫く平坦で気持ちよく歩けました
2024年05月04日 09:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 9:24
平坦な場所に到着。ここから暫く平坦で気持ちよく歩けました
木も生えていない笹原
2024年05月04日 09:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 9:31
木も生えていない笹原
半月山登山で歩いた登山道に到着
2024年05月04日 09:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 9:34
半月山登山で歩いた登山道に到着
お天気も良く気持ちよい
2024年05月04日 09:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 9:35
お天気も良く気持ちよい
鹿よけ網。鹿も生息しているんですね!
2024年05月04日 09:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 9:38
鹿よけ網。鹿も生息しているんですね!
女峰山
2024年05月04日 09:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 9:40
女峰山
男体山が大きい
2024年05月04日 09:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 9:42
男体山が大きい
粘土で作られたお地蔵さん
2024年05月04日 09:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 9:42
粘土で作られたお地蔵さん
細尾峠に到着、お疲れ様でした。
2024年05月04日 10:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 10:42
細尾峠に到着、お疲れ様でした。

装備

個人装備
30Lザック GPSロガー 1/25000地形図 アップルウォッチ 筆記具 一眼レフカメラ 500mℓ×2 ティッシュ バンドエイド タオル ストック 雨具 スマホ ヘッドライト

感想

GW後半戦登山2日目。昨晩は道の駅湧水の郷で車中泊し細尾峠に4時30分に到着。
日の出前からスタートし、ほんのり太陽の光に照らされる中、涼しく景色を堪能しながら歩きました。
道中のアカヤシオは、昨日のミツモチ山同様、花は散り始めており半分くらいが地面に落ちている状況。標高を上げれば、散り花も少なくなっているので夕日岳のアカヤシオに期待して歩きましたが、同じく散り初めで残念な状況でした。
GW前半が見ごろだったのでしょうか?ちょっと残念ですが、まあ花が残っているので綺麗なアカヤシオと青空のコントラストを楽しみました。
今回の登山でもう1つの目的は、日光と足尾の赤線を繋ぐこと。折り返し細尾峠に戻ると日光の茶ノ木平へ向かいました。
笹原の急登をのりきると、そこには一面平坦な茶ノ木平。
男体山も大きく展望でき満足いくハイキングでした。

高速渋滞が始まる前に帰宅し、本日3つ目の目的であるジムへ行き、1時間スタジオで踊り、家🍺で1日を締めくくりました。
GW後半の2日間、趣味の登山とジムを満喫するアクティブな2日間となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

こんにちは!
花の最盛期に山歩きを合わせるのはなかなか難しいですよね。とはいえ、青空に映えるアカヤシオのよさ、写真からでも伝わりました。今年こそ日光の山,半月山くらいは歩いてみたいものです。
それにしても遠征で2日歩いてからのジム、パワフルすぎです!さぞかし🍺美味しかったことと思います!
2024/5/11 10:48
いいねいいね
1
くまよさん
こんばんは
半月山良いですね!次は紅葉の時期が良いかもしれませんが、休日だと渋滞が気になるところです。
日光のお山は、どの山も景色が良いのでハズレがありませんよね!
さすがに次の日、筋肉痛で足が鉛のように重かったです。もう年ですね!
2024/5/12 2:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら