記録ID: 6762245
全員に公開
ハイキング
屋久島
宮之浦岳
2024年05月03日(金) 〜
2024年05月05日(日)

Hahhar
その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:13
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 2,067m
- 下り
- 2,598m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 1:29
距離 3.4km
登り 226m
下り 88m
10:38
2分
スタート地点
12:08
2日目
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:05
距離 12.5km
登り 931m
下り 988m
3日目
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:35
距離 12.9km
登り 910m
下り 1,522m
| 天候 | 雨・曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
船 飛行機
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
滑りにくい岩質。雨でも歩きやすかったです。 以前来た時よりも、木道も滑りにくいように整備されていて感謝です! |
写真
撮影機器:
感想
宮之浦岳、1回目が雨だったのでリベンジに行きましたが、なんと今回も雨……
靴下絞りながらの2泊3日となりました。
でも、もののけの森は雨の方が苔が生き生きとしてて美しい!
娘とマイ・こだまを持参して、雨に降られながら撮影会で盛り上がりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する