ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6776133
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

笠山~飯縄山(飯綱山)

2024年05月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
6.2km
登り
803m
下り
769m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:28
合計
3:54
10:48
52
11:40
11:45
78
13:11
13:12
8
13:20
13:40
8
13:48
13:48
5
14:08
14:08
6
14:14
14:15
27
14:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南登山道登口ですが、左折して笠山へ向かいます💪
2024年05月09日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 10:50
南登山道登口ですが、左折して笠山へ向かいます💪
林道を進む。
2024年05月09日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 10:54
林道を進む。
林道から適当に取り付くが、棘のある木がたくさんあって痛い😣
2024年05月09日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 10:57
林道から適当に取り付くが、棘のある木がたくさんあって痛い😣
作業道にぶつかったのでそのまま進みます。
2024年05月09日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:03
作業道にぶつかったのでそのまま進みます。
振り返った眺望。
2024年05月09日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:04
振り返った眺望。
作業道終点。左に登ります。
2024年05月09日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:13
作業道終点。左に登ります。
ピンテが出てきたがすぐに見失う。登山のためのものか、伐採のためのものがわからないピンテが多い。
2024年05月09日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:14
ピンテが出てきたがすぐに見失う。登山のためのものか、伐採のためのものがわからないピンテが多い。
藪ではあるけど藪漕ぎとまでは言えない。
2024年05月09日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:17
藪ではあるけど藪漕ぎとまでは言えない。
三等三角点 笠山 1,409.04m
2024年05月09日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:22
三等三角点 笠山 1,409.04m
目の前に笠山。
2024年05月09日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:23
目の前に笠山。
これからやってくるであろうハードな藪漕ぎを前に花を見て心を整える🌺
2024年05月09日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/9 11:24
これからやってくるであろうハードな藪漕ぎを前に花を見て心を整える🌺
岩の周辺は笹が少ないのでそこを狙って進む。
2024年05月09日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:28
岩の周辺は笹が少ないのでそこを狙って進む。
笹がだんだん高くなってきたけどまだ大丈夫。
2024年05月09日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/9 11:32
笹がだんだん高くなってきたけどまだ大丈夫。
笠山山頂前、笹が背丈くらいになってきた。
2024年05月09日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/9 11:37
笠山山頂前、笹が背丈くらいになってきた。
笠山山頂🙌ピンテもあります。国土地理院地図の標高点やYAMAPの山頂マークとはズレてます。
2024年05月09日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/9 11:42
笠山山頂🙌ピンテもあります。国土地理院地図の標高点やYAMAPの山頂マークとはズレてます。
山頂は笹だらけで座る場所もありません😂
2024年05月09日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/9 11:42
山頂は笹だらけで座る場所もありません😂
一旦鞍部まで下る。ここから西登山道まで約650mで標高差は230m、勾配は約20度。
2024年05月09日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 11:49
一旦鞍部まで下る。ここから西登山道まで約650mで標高差は230m、勾配は約20度。
わずかに山が見えますが、何山か全くわかりません。
2024年05月09日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 12:01
わずかに山が見えますが、何山か全くわかりません。
ピンテの位置が高い。冬山の時につけられたものでしょうか。
2024年05月09日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 12:02
ピンテの位置が高い。冬山の時につけられたものでしょうか。
伐採した木の周辺は比較的笹が低いのでそこを進むがたまにしかぶつからない。
2024年05月09日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 12:08
伐採した木の周辺は比較的笹が低いのでそこを進むがたまにしかぶつからない。
目線の高さの藪漕ぎが続く。靴の紐がすぐ解けてしまうので何度も止まって結び直し、現在位置と距離を確認しながら進む。
2024年05月09日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/9 12:20
目線の高さの藪漕ぎが続く。靴の紐がすぐ解けてしまうので何度も止まって結び直し、現在位置と距離を確認しながら進む。
この辺りが今日のコースで一番藪漕ぎがキツい😓ネマガリダケは背丈より高く、逆目で登る方向に向いているので邪魔くさい。両手でどけて目の前にスペースを作ってから進むが、足元のネマガリダケに乗ると滑る💦傾斜もキツくて全然進みません😭
2024年05月09日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/9 12:32
この辺りが今日のコースで一番藪漕ぎがキツい😓ネマガリダケは背丈より高く、逆目で登る方向に向いているので邪魔くさい。両手でどけて目の前にスペースを作ってから進むが、足元のネマガリダケに乗ると滑る💦傾斜もキツくて全然進みません😭
少し傾斜が緩くなった。後もう少し!
2024年05月09日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 12:43
少し傾斜が緩くなった。後もう少し!
西登山道に出た😭🙌
2024年05月09日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/9 12:53
西登山道に出た😭🙌
飯縄山に雪☃️が被っているような😅
2024年05月09日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/9 12:56
飯縄山に雪☃️が被っているような😅
さっきまでいた笠山が真下に見える。
2024年05月09日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/9 13:02
さっきまでいた笠山が真下に見える。
飯縄大権現の石祠と鳥居。
2024年05月09日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 13:08
飯縄大権現の石祠と鳥居。
シラカバに樹氷が🧊風で落ちて顔に当たる💦
2024年05月09日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 13:14
シラカバに樹氷が🧊風で落ちて顔に当たる💦
3回目の飯縄山🙌
2024年05月09日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 13:20
3回目の飯縄山🙌
山頂に4人のグループ。この後、瑪瑙山方面に行かれるそうです。平日でしたが十数人の方とすれ違いました。外国の方のグループも登られていました。
2024年05月09日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 13:21
山頂に4人のグループ。この後、瑪瑙山方面に行かれるそうです。平日でしたが十数人の方とすれ違いました。外国の方のグループも登られていました。
本日のお供🍜お湯が緩くてかた焼きそばになってしまった😇
2024年05月09日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 13:22
本日のお供🍜お湯が緩くてかた焼きそばになってしまった😇
飯縄山に来る時はガスってる時が多いなあ。というか、晴れてる時に登れよって感じ😂
2024年05月09日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 13:41
飯縄山に来る時はガスってる時が多いなあ。というか、晴れてる時に登れよって感じ😂
天狗の硯岩。名付けた人に拍手👏
2024年05月09日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 14:04
天狗の硯岩。名付けた人に拍手👏
口に含んでゆすいだだけで飲みませんでした。
2024年05月09日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 14:07
口に含んでゆすいだだけで飲みませんでした。
十三仏を拝みながら下山します。これはその中には含まれない馬頭観音だけど、手が馬頭印になっていないような気が…。
2024年05月09日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 14:16
十三仏を拝みながら下山します。これはその中には含まれない馬頭観音だけど、手が馬頭印になっていないような気が…。
笠山が右手に見える。南登山道を開けた昔の人はきっと笠山を通るよりこちらのコースの方がアップダウンがなく楽だとわかったんでしょうね。
2024年05月09日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 14:21
笠山が右手に見える。南登山道を開けた昔の人はきっと笠山を通るよりこちらのコースの方がアップダウンがなく楽だとわかったんでしょうね。
旧一の鳥居跡。
2024年05月09日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 14:38
旧一の鳥居跡。
笠山へつながる林道に戻りました。
2024年05月09日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/9 14:42
笠山へつながる林道に戻りました。
昭和8年発行の大日本帝国陸地測量部地図から、飯縄山周辺。今は一の鳥居周辺がだいぶ別荘地に開発されていることがわかる。
昭和8年発行の大日本帝国陸地測量部地図から、飯縄山周辺。今は一の鳥居周辺がだいぶ別荘地に開発されていることがわかる。

感想

笠山は冬の活動日記はたくさんあるけど夏道の記録はない。インターネットに唯一あった記録を見ていけるかなと思いチャレンジしました。笠山から西登山道までは強烈な藪で、この前の奈良山よりも藪漕ぎはキツかったです😂

これからの季節、藪漕ぎはマダニやヤマビルに気をつけなければいけませんね😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら