ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6788168
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 北アルプス背景に大斜面滑走

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
furuhiro その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
5.8km
登り
674m
下り
661m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:38
合計
5:35
9:27
215
13:02
13:11
11
13:22
13:22
14
13:36
13:42
3
13:45
13:45
4
13:49
14:12
50
1時間30分みればセンター着
順番待ち必要なし、最後尾のバスが良い
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
<往路>
 6:20 安曇野穂高発
 7:50 乗鞍高原観光センター
 8:30 位ヶ原行始発バス発(往復4000円)
 9:20 位ヶ原着
<復路>
15:35 位ヶ原発(バス)
16:20 乗鞍高原観光センター
17:30 自宅着
コース状況/
危険箇所等
雪は少ない
亀裂、雪面に深い縦の溝など注意 
その他周辺情報 乗鞍高原温泉 白骨温泉も良いが白いお湯が豊か
乗鞍高原観光センター
土曜日で混み合う
始発バス6台
2024年05月11日 08:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 8:04
乗鞍高原観光センター
土曜日で混み合う
始発バス6台
位ヶ原
2024年05月11日 09:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 9:25
位ヶ原
歩き始める
2024年05月11日 09:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 9:29
歩き始める
雪が少ない
樹林を縫い歩く
2024年05月11日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 10:12
雪が少ない
樹林を縫い歩く
槍、穂高
2024年05月11日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/11 10:32
槍、穂高
八ヶ岳・南アルプス
2024年05月11日 10:34撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/11 10:34
八ヶ岳・南アルプス
まだまだ遠い
2024年05月11日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 10:39
まだまだ遠い
スカイラインの除雪が進む
ここまでバスが上がれば楽
2024年05月11日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 10:49
スカイラインの除雪が進む
ここまでバスが上がれば楽
まだ山頂へ
500mの標高差
2024年05月11日 10:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 10:55
まだ山頂へ
500mの標高差
急登前に一休み
2024年05月11日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 11:08
急登前に一休み
ここから蚕玉山へが難関
一休み
2024年05月11日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
5/11 12:03
ここから蚕玉山へが難関
一休み
だいぶ上がる
尾根には雪がない
急斜面を登るしかない
2024年05月11日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 12:50
だいぶ上がる
尾根には雪がない
急斜面を登るしかない
笠・槍・穂高をバックに
2024年05月11日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/11 12:50
笠・槍・穂高をバックに
さらなる急斜面に
2024年05月11日 12:51撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 12:51
さらなる急斜面に
白山
手前が朝岳岳
2024年05月11日 12:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 12:58
白山
手前が朝岳岳
もう一歩で蚕玉山
2024年05月11日 12:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 12:58
もう一歩で蚕玉山
蚕玉山から剣ヶ峰
2024年05月11日 13:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 13:07
蚕玉山から剣ヶ峰
乗鞍岳3026米山頂
背景は御嶽山・大日
2024年05月11日 13:31撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 13:31
乗鞍岳3026米山頂
背景は御嶽山・大日
山頂にて山スキー仲間
2024年05月11日 13:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 13:33
山頂にて山スキー仲間
絶景!
北アルプス一望
2024年05月11日 13:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 13:35
絶景!
北アルプス一望
権現池のブルーアイ
背景は白山
2024年05月11日 13:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 13:35
権現池のブルーアイ
背景は白山
滑走準備
2024年05月11日 14:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 14:04
滑走準備
大斜面へ滑走開始
2024年05月11日 14:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 14:12
大斜面へ滑走開始
一気に滑る
2024年05月11日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/11 14:22
一気に滑る
雪を蹴散らすH氏
2024年05月11日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/11 14:22
雪を蹴散らすH氏
山スキー初 F氏
2024年05月11日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 14:23
山スキー初 F氏
靴開放のままでも快走Y氏
2024年05月11日 14:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 14:24
靴開放のままでも快走Y氏
滑ってきた斜面を振り返る
2024年05月11日 14:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 14:29
滑ってきた斜面を振り返る
肩の小屋口・トイレ目指しまだ滑る
2024年05月11日 14:29撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/11 14:29
肩の小屋口・トイレ目指しまだ滑る
最後は急斜面、藪中スラロームをして無事下山
2024年05月11日 14:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/11 14:56
最後は急斜面、藪中スラロームをして無事下山
北アルプス背景に大斜面滑走
2
北アルプス背景に大斜面滑走

感想

2024年(令和6年)5月11日(土)

乗鞍岳 北アルプス背景に大斜面滑走

本来恒例の立山への予定だったが、天候が悪く日延べして乗鞍岳へ。
今シーズンはノルディカの靴を新調、白馬乗鞍を中心に滑ってきた。
最後の山滑りを乗鞍岳と決め、山仲間の計画に参加した。

雪の状態は、一言「少ない」。
位ヶ原からの登りも雪あれば問題ない樹林帯、急斜面も最初から苦戦。
除雪の行われていたスカイライン付近で、林道を横切るに雪被る木を乗り越えるが、今にも雪を飛ばし跳ね返りそうでヒヤリ。

この時期、肩の小屋辺りまで登り尾根伝いに歩くのだが、土・ハイマツが現われ急登を進むしかない。
雨によって削られたのだろう縦に走る溝が深い、そして大きな横への割れ目も何本か見られ気温が上がれば崩れそうでちょっと恐怖を感じながら急ぎ登った。

蚕玉山(こだまやま)への急登では。
すいすいと登るH氏、ゆっくりだが確実なY氏、山スキー初めてで板を担ぎ登るF氏。私も初めての針ノ木岳で担いだのを思い出す。
私は苦戦し2回横滑りで転倒。
奈落の底へ滑り落ちそうになるが、何とか踏みとどまりながら蚕玉山へとたどり着いた。

蚕玉山へスキーをデポして剣ヶ峰山頂へ。
山頂は賑わっているかと思いきや、ほぼ独占し360度の大展望を楽しんだ。
槍ヶ岳、穂高岳そして笠ヶ岳など北アルプスの山々がうっすら雪をかぶる。
南アルプス、中央アルプス、そして八ヶ岳もくっきりと展望。
白山も美しい、そしてなんと言っても御嶽山がどんと目の前に見られる。
眼下には権現池のブルーアイがうっすらと目を見開いていた。

存分に山頂を味わい、蚕玉山へ戻る。
一息入れ、滑走を開始する。
ルートをどうするか迷うが、上から見てV字型に広がるハイマツの先まで一気に滑ろうとスタート。
ザラメの重い雪だが板は滑り快適そのもの。
できるだけスピードを殺さないようにと決めるが大斜面の滑走は身が締まる。
滑っていると滑走レフト側に真っ新な光る雪面が見られ滑り込む。
かなりの急斜面だったがぐんぐんと下に落ちるように滑る快感が良い。
あっという間の大斜面だったが大満足に浸ることができた。
そして嬉しいことに、北アルプス背景に大斜面滑走を撮影してもらった。

同行者には感謝しかない。
計画を立ててくれ頼れるY氏。先頭で正しくリードしてくれるH氏。初めての山スキーだが諦めず同調性あるF氏。
今シーズン最後の山スキーを気持ちよく締めることができた。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら