ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6841993
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

山中の狼様探してクロノ尾山 

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
10.9km
登り
933m
下り
945m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:01
合計
4:14
8:17
100
9:57
9:57
30
10:27
10:28
14
10:42
10:42
106
12:28
12:28
3
天候 日差しのある曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神戸岩下P利用 10台くらい止まれます。予想外にきれいなトイレ完備。
コース状況/
危険箇所等
神戸岩の遊歩道以外は危険個所ありませんでした。^^;)
鎖と梯子があるので慎重に行けば大丈夫です。
その他周辺情報 相変わらず「ハイクの日24時間ダイエット」継続中です。
神戸岩のPにやってきました。きれいなトイレがあるのでびっくり。登山者用ではなく神戸岩の観光用のようですね。
2
神戸岩のPにやってきました。きれいなトイレがあるのでびっくり。登山者用ではなく神戸岩の観光用のようですね。
暫く下ると神戸岩ロッジ&キャンプ場。こちらも結構にぎわっているようでした。
1
暫く下ると神戸岩ロッジ&キャンプ場。こちらも結構にぎわっているようでした。
今日も○マルバウツギが満開。コースの車道沿いでそこら中咲いていました。
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
7
今日も○マルバウツギが満開。コースの車道沿いでそこら中咲いていました。
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
前の方のログからここから入るようです。
2
前の方のログからここから入るようです。
気持ちのいい清流があったのでとりあえずシャー。
3
気持ちのいい清流があったのでとりあえずシャー。
と思ったら行き過ぎていました。写真左手(入って右手)の心もとない踏み跡から上がるのでした。標識ありません。
1
と思ったら行き過ぎていました。写真左手(入って右手)の心もとない踏み跡から上がるのでした。標識ありません。
なんとかうっすら見える程度の踏み跡。最初の2Kmで550m上るのでなかなかの急登です。蜘蛛の巣はありましたが藪はかぶっていないので助かりました。
2
なんとかうっすら見える程度の踏み跡。最初の2Kmで550m上るのでなかなかの急登です。蜘蛛の巣はありましたが藪はかぶっていないので助かりました。
18度くらいですが汗かきりました。
1
18度くらいですが汗かきりました。
ほとんど野草のいない植林地帯でしたが、上の方にはフタリシズカが△:出ていました。
2
ほとんど野草のいない植林地帯でしたが、上の方にはフタリシズカが△:出ていました。
1時間半かかって大群ノ山ノ神(おおむれのやまのかみ)にとうちゃこ。。きれいにしてあります。山びこ尾根の山の神様とは対照的。^^;)
2
1時間半かかって大群ノ山ノ神(おおむれのやまのかみ)にとうちゃこ。。きれいにしてあります。山びこ尾根の山の神様とは対照的。^^;)
2組いらっしゃいました。こちらは大岳山の狼様に似ていますが、彫り手は違うかな。建立・奉納の掘り込みはありませんでした。
7
2組いらっしゃいました。こちらは大岳山の狼様に似ていますが、彫り手は違うかな。建立・奉納の掘り込みはありませんでした。
こちらは大正〜昭和?くらいの新しさの子抱き狼様です。
10
こちらは大正〜昭和?くらいの新しさの子抱き狼様です。
子狼がかわゆい💗
8
子狼がかわゆい💗
30分ほどゆっくり上ってクロノ尾山とうちゃこ。鋸山方向に右折します。
3
30分ほどゆっくり上ってクロノ尾山とうちゃこ。鋸山方向に右折します。
少し下り気味に15分ほどで鞘口山。
2
少し下り気味に15分ほどで鞘口山。
の先は林道鋸山線の交差まで行く予定でしたが、右手の下の方に林道が見え、踏み跡と赤リボンがあったので従ってみました。
1
の先は林道鋸山線の交差まで行く予定でしたが、右手の下の方に林道が見え、踏み跡と赤リボンがあったので従ってみました。
あまり歩かれていないようでしたが支障なく歩けました。
1
あまり歩かれていないようでしたが支障なく歩けました。
10分ほどでここに出てきました。数年前の大雨で青梅側で崩落するまで使われていた舗装された立派な林道です。
1
10分ほどでここに出てきました。数年前の大雨で青梅側で崩落するまで使われていた舗装された立派な林道です。
向かい側は鋸山から大岳山への鋸尾根かな。
2
向かい側は鋸山から大岳山への鋸尾根かな。
向かい側に今から下る林道が見えますがそうとう距離ありますね。^^;)
3
向かい側に今から下る林道が見えますがそうとう距離ありますね。^^;)
おやこんなところで×:ハンショウヅル。
6
おやこんなところで×:ハンショウヅル。
車道わきにはずーっと〇:マルバウツギ
6
車道わきにはずーっと〇:マルバウツギ
と、〇:コゴメウツギ
4
と、〇:コゴメウツギ
〇:ガクウツギもたくさんいました。
5
〇:ガクウツギもたくさんいました。
反対側の斜面に来ると今度は先上ったあたり、クロノ尾山?が見えます。
3
反対側の斜面に来ると今度は先上ったあたり、クロノ尾山?が見えます。
△:テンナンショウもぽつぽつ
3
△:テンナンショウもぽつぽつ
レンズサマによれば×:ジャコウアゲハ
4
レンズサマによれば×:ジャコウアゲハ
△:コアジサイの蕾かな
3
△:コアジサイの蕾かな
林道は車が通れそうと思ったが、山仕事の方は入っているのですね。
1
林道は車が通れそうと思ったが、山仕事の方は入っているのですね。
おや、その下に予定外のお社。赤井澤神社とのことです。新しいですね。
2
おや、その下に予定外のお社。赤井澤神社とのことです。新しいですね。
その前の小さめの狛犬様はひょうきんなお顔。唐獅子風?スターウォーズのヨーダに似ている?
8
その前の小さめの狛犬様はひょうきんなお顔。唐獅子風?スターウォーズのヨーダに似ている?
△:アサギマダラ、はときどきフワフワしていました。
5
△:アサギマダラ、はときどきフワフワしていました。
また清流がきれいなのでシャー。
1
また清流がきれいなのでシャー。
おや、×:キケマンはめずらし。
4
おや、×:キケマンはめずらし。
1時間以上林道歩いてようやく林道起点かな。車の通れなさそうなところはありませんでしたが、掲示を見ると「原則として林道関係者以外通行止め」でした。
1
1時間以上林道歩いてようやく林道起点かな。車の通れなさそうなところはありませんでしたが、掲示を見ると「原則として林道関係者以外通行止め」でした。
すぐ下にはなんか楽しそうな渓谷。女子たちがキャーキャー言いながら歩いてきていました。神戸岩のようです。
2
すぐ下にはなんか楽しそうな渓谷。女子たちがキャーキャー言いながら歩いてきていました。神戸岩のようです。
入ってみました。鎖付きのトラバースどすな。^^;)
4
入ってみました。鎖付きのトラバースどすな。^^;)
最後は梯子下りあるし。何気に今日の「核心部」でした^^;)
1
最後は梯子下りあるし。何気に今日の「核心部」でした^^;)
振り返るとこんな感じ。これは観光地になりますな。思いがけず楽しめました。✌
2
振り返るとこんな感じ。これは観光地になりますな。思いがけず楽しめました。✌
駐車場に戻ると結構止まっていました。半分は観光の方かと。
1
駐車場に戻ると結構止まっていました。半分は観光の方かと。
車で戻りかかるとサルの一群。道路をふさいでやりたい放題ですな。
7
車で戻りかかるとサルの一群。道路をふさいでやりたい放題ですな。
さて今日のおまけは帰り道の「大嶽神社里宮」。大岳山頂下の大嶽神社の里宮です。
2
さて今日のおまけは帰り道の「大嶽神社里宮」。大岳山頂下の大嶽神社の里宮です。
開かれた本堂の中にいらっしゃいました。こちらは新しそう。
2
開かれた本堂の中にいらっしゃいました。こちらは新しそう。
右手の小さなお社の前にも小さな狛犬様がいらっしゃいました。こちらは宮司さん宅が隣のようなのできれいに整えられていました。
2
右手の小さなお社の前にも小さな狛犬様がいらっしゃいました。こちらは宮司さん宅が隣のようなのできれいに整えられていました。
手のひらサイズです。奉納の期日の彫り込みはありませんでしたが、江戸時代はあるかな。
8
手のひらサイズです。奉納の期日の彫り込みはありませんでしたが、江戸時代はあるかな。

感想

残り5社となった私撰「東京近郊ハイク向け狼犬様」
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3632
のうち二つを片付けるハイクを企画しました。
一つは神戸岩のあたりから中尾根を上がった「大群の山の神」様、もう一つは大岳山頂下に本宮のある大嶽神社の里宮。
結果は2社4組様にお会いできました。余り気温の上がらない日を狙ったのですが、気温はそこそこながら途中から日差しも出てきてとても気持ちの良いハイクになりました。そうそう神戸岩遊歩道は観光客向けに鎖、梯子などが整備されていて予想外に楽しめました。

【全体を通しての個人的総評】】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★★☆☆(EKmr度数=25位。数字ほどの疲れ方でした。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(特に危険個所ありません。が神戸岩の遊歩道は鎖付きのトラバースと裏返っておりる梯子付きです。^^;)
高度感対応力...★★☆☆☆(同上は下が気になる方もいるかもしれません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(中尾根は踏み跡やや薄いですが、地図、GPSがあれば特段問題はないと思います。)
インスタ映え度..★★☆☆☆ (鋸山林道は長いですが天気のいい日にはとても気持ちのいい風景でした。個人的には狛犬系SNS向け狼犬様もばっちりだったので★★★ありました)
また行きたい度..★☆☆☆☆ (このコースそのものは歩くことは無いと思いますが、中尾根、鋸山林道は経由するのに悪くないと思いました。)
オススメ総合評価.★☆☆☆☆(同上) 
総評・コメント: 中尾根、鋸山林道は御前山、大岳山などと絡めて歩くのには悪くないと思いました。また、大嶽神社里宮からの大岳山ルートもよさそうだったので、今度白倉BSまで下りで使ってみようかとな思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら