記録ID: 6935006
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
2024年06月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 378m
- 下り
- 379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:13
距離 7.9km
登り 378m
下り 379m
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
地元の山はお天気が悪くて全滅だったので、少し足を伸ばして一度行きたかった一切経山へ魔女の瞳を見て来ました。
当日は日頃の行いが良いのか魔女が微笑んでくれました。写真では見てましたが実際の景色はメチャクチャ綺麗でした。
一切経山の山頂から見る五色沼は時間によって色も変わって、ずっと見ていられます。
山頂でご飯を食べてる間でも色が変わってましたからね。さすが魔女の瞳ですね。
でも写真を撮るのにこんなに勇気が要るとは思わなかったですね・笑
あまり近づくと滑落する可能性ありますもんね!!写真撮るのも命懸けですわ。
行かれる方は気をつけてくださいね。
お隣の吾妻小富士は時間の関係で行けませんでした。ここは観光客で賑わってましたね。
帰り道に偶然見つけた高湯温泉【あったか湯】さんで登山の疲れを流して来ました。
温泉は硫黄泉で源泉掛け流しでとても良いお湯でした。入湯料は250円とスーパーリーズナブル。この値段で天然温泉ですもん凄い人で混雑してました。なお石鹸シャンプーは有りませんでした。行かれる方は持参すると良いですよ。
次回は雪が残る魔女の瞳を見てみたいな。
楽しい福島遠征でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する