記録ID: 710406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳(付録:埼玉最高峰と信濃の水源)
2015年09月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
天候 | 晴れ」 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
先週の予定が、雨で1週間ずれ込んだ。
天気予報では、秋雨のさなか唯一の晴れマークに期待大で臨んだ甲武信!
夜明けとともに良い感じでしたが、山頂ではガスガスで、空の青さをやっとこ撮影するのが精いっぱいでした。
例年だと残暑が残るこの時期ですが、山はもう完全に秋!登り始めの6時頃は、ひんやりとして寒いくらいです。駐車場ではダウンを着ている人もいました。
甲武信は西沢渓谷側からで前々から計画していましたが、yuzupapa隊長の山レコをみて、信濃川の水源地!埼玉最高峰の三宝山!に惹かれ、このコースを辿る事にしました。
水源は冷たくきれいな水が湧き出し、これが千曲川そして信濃川と続き日本海まで旅するのかと思い感動ものでした。
三宝山は新しく立派な山頂標が立てられており埼玉ナンバー1の威厳を何とか保っていました。
武信白岩山の山頂は登山禁止となっておりましたが、ホールドがしっかりとあり登れそうでした。しかし降りられそうもなく、禁止とされているところに登って万一があったらアホなのでやめときました。
山頂からの景色がなく残念でしたが、結構長い時間を歩けたし、大して急なところもなく楽しくのんびり歩けた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する