ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 745327
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

竜王山

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
gachapina その他1人
GPS
--:--
距離
4.0km
登り
472m
下り
471m

コースタイム

日帰り
山行
1:30
休憩
0:25
合計
1:55
5:30
50
スタート地点
6:20
6:45
40
7:25
ゴール地点
ルートは手書きです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険個所:特になし
駐車場のりゅうた(野良ネコ)は高速回転でとらえきれず
2015年10月18日 05:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/18 5:40
駐車場のりゅうた(野良ネコ)は高速回転でとらえきれず
第四分岐付近。できればこの時間から山頂にいたい
2015年10月18日 06:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/18 6:13
第四分岐付近。できればこの時間から山頂にいたい
山頂到着!ギリギリ朝日を見れたかな?
2015年10月18日 06:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
10/18 6:31
山頂到着!ギリギリ朝日を見れたかな?
北の方の山並みも綺麗♪
2015年10月18日 06:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/18 6:36
北の方の山並みも綺麗♪
旦那がたそがれております。
2015年10月18日 06:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
10/18 6:36
旦那がたそがれております。
もちろん鐘をならしました。自分的には過去一番朝早い鐘♪
2015年10月18日 06:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/18 6:38
もちろん鐘をならしました。自分的には過去一番朝早い鐘♪
九州方面を望む。
天気がいいときは由布鶴見が見えるらしい!
2015年10月18日 06:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/18 6:43
九州方面を望む。
天気がいいときは由布鶴見が見えるらしい!
睡魔と戦いつつ起きたけど、来てよかった♪
さ〜お仕事(町内イベント)がんばろう
2015年10月18日 06:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/18 6:46
睡魔と戦いつつ起きたけど、来てよかった♪
さ〜お仕事(町内イベント)がんばろう
撮影機器:

感想

仕事や町内会の役員で、ちっっとも山に登れる時間が取れない日々。。。
この日も朝8時から町内会のイベントがありましたが、我慢できずに無理くり隙間時間で山に行きました。

とはいえ、連日の仕事疲れ。。。
朝4時半の目覚ましが鳴ったときは「もうちょっと寝たい・・・」と悪魔が囁きましたが、旦那の確固たる意志のお陰(?)で、竜王山で初朝駆けをすることができました。

できればもう少し早い時間に山頂に着き、朝焼けする景色から楽しめるのが一番だと思いますが、それはいつかのお楽しみで・・・(・∀・)

仕事のストレスを週末に発散したいけど、週末に仕事が食い込んでくることが多い最近。
うまくやっていかないといけないなぁ〜と思う今日この頃です。
紅葉前線に乗り遅れ気味ですが、隙間時間でも楽しく歩けたことに感謝☆
いつか、竜王山で星空→朝焼け→ご来光が見てみたいな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

おはようございます!
おはようございます!
先週は忙しくて体調崩されてたんですね。

黎明の空色キレイですね!僕は山から見たことがあまりありません.汗

南方面が気になる見たいですね(T^T)くじゅうですか(笑)、大丈夫ですよ山はそこにずぅーっと居ますから。

さぁ、朝日を浴びて今週もスタートですよ☆ファイト!
2015/10/19 0:21
Re: おはようございます!
kensuiさん、いつもありがとうございます!

中々行きたいところに行けない日々が続きますが、山は逃げませんよね(>_<)
そうなんです。南方面がちょっと気になっております(汗

でも、kensuiさんの励ましメッセージを見て、また、綺麗だった朝日を思い出し、憂鬱な月曜を乗り越えることができました(*^^*)
ありがとうございます♪
2015/10/19 23:05
あらま〜
お忙しかったり、体調不良だったりと大変でしたね
私も天気がいいのに仕事だったりと、歯がゆい気持ちの時が多いです
せっかく休みでも天気悪かったりするし〜

でも竜王山のご来光とっても綺麗
最近空気が澄んでる事が多いので本当に気持ちがいいですよね
りゅうたかわい杉cat
2015/10/19 10:42
Re: あらま〜
yukarinnkoさん!こんにちは★
そうなんですよ(>_<)
絶対山に行けない日にピーカンで、「よし!明日!」っていう日に限って天気が悪かったり・・・
まぁ、その辺の自然のご機嫌も含めて山は楽しいのかもしれませんね(汗

ネコ派のyukarinnkoさんにはグリングリンしているりゅうたを動画でお届けしたかったですw
2015/10/19 23:08
偉いな
町内会の仕事前に下山…
偉いですね!
わたしは最近ウソばっかりついてサボッています。
だって運動会とか2回もあるし(。-_-。)
登山にいい季節だもの…ねぇ。

お忙しいと思いますが来週は行けたらいいですね!
紅葉狩り\(^o^)/
2015/10/19 11:04
Re: 偉いな
kururinさん、こんにちは!
もう、さぼりたくてたまらないときが多々ありますが、どうにか今のところさぼらずに参加しています。
町内の役員がこんなに忙しいとは・・・(;´Д`)

来週はぜひ出かけたいなぁと思っております(*^^*)
ありがとうございます♪
でも結局近場になる可能性もありますが(汗
できるだけ紅葉が楽しめるところを歩きたいです☆
2015/10/19 23:11
なんだか新鮮
こんばんは!
お体の具合はいかがですか?

竜王山の朝駆けレコってなんだか新鮮な感じがします!
あと、第4分岐って響き、カッコいいです!
2015/10/19 23:25
Re: なんだか新鮮
Hans-R1さん、こんにちは!
お陰さまで体調はばっちりです(^◇^)

里山の朝駆けレコは意外と少ないですよね。
イノシシに怯えながら(?)、星空の下登りました。
初めての試みでしたが、とても楽しかったです!

このコースは直登の道と巻き道があり、その分岐が8箇所もあるんです(*´▽`*)
2015/10/20 7:56
遅ればせながら
この時期、仕事や自治会で山へ行けないのはめちゃくちゃ溜まりますよねぇ。
私も仕事と親の入院でしばらく封印です(T . T)
何故か去年も同じでした。そしてgachapinaさんのように朝駆けしたのを思い出しました(笑)
お互い竜王山でストレス発散ですね( ´ ▽ ` )ノ
2015/10/22 21:46
Re: 遅ればせながら
tomukoさん、こんにちは!

親御さんは大丈夫ですか?(´・_・`)
tomukoさんもお忙しいのですね(>_<)
お互いストレス溜まりますねぇ。

私も下関の朝駆けというとtomukoさんを思い出します!
四王司もすぐ真似させてもらったし…★

竜王山は素敵な里山ですね(*^^*)
私も困ったときの竜王山になってます。
2015/10/23 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら