記録ID: 7471873
全員に公開
ハイキング
甲信越
御前ヶ遊窟
2024年11月10日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は非常に悪いです。土砂崩れの跡にかろうじて踏み跡がついてると思ってもいいくらいです。右側はほとんど沢にむかって切れ落ちているし、粘土質でとてもよく滑ります。けれど、数年前に行った時よりピンテの数が増えてるので、迷って沢に降りることは無いと思います。スラブはフリクションがよく、快適に登れます。ラバー底の沢シューズ、アプローチシューズどちらもバッチリでした。スラブ右側にロープ、鎖場あります。使わなくても登れます。ロープは一度も出しませんでした。確保したくても支点取れるようなところありません。ハーケンも岩がボロボロで効かなそう、カムも無理そうです。下山は井戸小屋山経由でしたが、所々滑る程度で危険箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 七福荘 温泉、冷泉 |
写真
感想
やはりスラブは晴れて、紅葉が美しくないと来たかいがありませんね。今回はメンバー全員行いが良かったのでしょ、ピーカンのスラブ登りを楽しめました。メンバーみんなに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する