記録ID: 7560795
全員に公開
ハイキング
甲信越
飯島駅→陣馬形山→鳩打峠→上片桐駅
2024年12月01日(日) 〜
2024年12月03日(火)

- GPS
- 17:41
- 距離
- 44.1km
- 登り
- 1,835m
- 下り
- 1,876m
コースタイム
2日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:18
距離 16.8km
登り 969m
下り 969m
3日目
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 7:10
距離 17.4km
登り 679m
下り 688m
12月1日(日)
出発11:40…日曽利橋12:50…14:50望岳荘
12月2日(月)
出発7:45…ブナの古木11:00…陣馬形山12:15…南アルプス展望広場12:25…美里BS14:30…15:00望岳荘
12月3日(火)
出発7:50…伊那田島駅9:25…鳩打峠12:35…15:00上片桐駅
=============================
出発時刻/高度: 11:43 / 645m
到着時刻/高度: 14:59 / 643m
合計時間: 51時間16分
行動時間=3時間8分+7時間23分+7時間10分=17時間41分
水平移動距離: 44.2km
行動距離=10.0Km+16.7Km+17.4Km
最高点の標高: 1465m
最低点の標高: 507m
累積標高(登り): 1835m
累積標高(下り): 1876m
=============================
出発11:40…日曽利橋12:50…14:50望岳荘
12月2日(月)
出発7:45…ブナの古木11:00…陣馬形山12:15…南アルプス展望広場12:25…美里BS14:30…15:00望岳荘
12月3日(火)
出発7:50…伊那田島駅9:25…鳩打峠12:35…15:00上片桐駅
=============================
出発時刻/高度: 11:43 / 645m
到着時刻/高度: 14:59 / 643m
合計時間: 51時間16分
行動時間=3時間8分+7時間23分+7時間10分=17時間41分
水平移動距離: 44.2km
行動距離=10.0Km+16.7Km+17.4Km
最高点の標高: 1465m
最低点の標高: 507m
累積標高(登り): 1835m
累積標高(下り): 1876m
=============================
| 天候 | 12月1日(日) 晴れ 12月2日(月) 晴れ 12月3日(火) 濃霧のち晴れ 12月4日(水) 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
取手駅⇒5:47<JR>11:25⇒飯島駅 <飯島駅〜望岳荘> 12月2日(月) <望岳荘〜陣馬形山〜望岳荘> 12月3日(火) <望岳荘〜鳩打峠〜上片桐駅> 上片桐駅⇒15:16<JR>15:49⇒飯田駅〜16:05飯田ステーションホテルまつむら 12月4日(水) ホテル5:30〜飯田駅⇒5:50<高速バス>9:53⇒バスタ新宿〜新宿駅⇒10:25<JR>11:33⇒取手駅 |
| その他周辺情報 | 望岳荘 https://www.bougakusou.com/ 飯田ステーションホテルまつむら https://iida-sth-matsumura.com/ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Yoshi3











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する