記録ID: 7624453
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部
雪山ハイキングその2 深入山
2024年12月25日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 384m
- 下り
- 387m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:44
距離 4.1km
登り 384m
下り 387m
13:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
裏深入山辺りでは、スノーシュー履いてても吹き溜まりでズボります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
ヘッドランプ
GPS
携帯
タオル
ストック
予備靴ひも
ザックカバー
ガスカートリッジ
日焼け止め
サングラス
|
---|
感想
穏やかな天気の予報のこの日、深入山に向かいました。目的は深入山の裏側を歩く。
いこいの村の登山口からノンビリ登り、まずは頂上ゲット。この日登りは結構な風が吹いてました。
その先歩き始めると、向こう側から登ってくる方発見。聞くと、ツボ足じゃ歩けず撤退とのこと。自分らはスノーシュー履いてたんでそのままトレースを辿って向かいました。途中からスノボの痕を辿って降り、林道に出会って安心。あとはダラダラ林道を降り無事登山口に到着。
登ってる方・トレースいっぱいで、愛されてる山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する