記録ID: 7687989
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
2025年雪山初め比良岳!
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 262m
- 下り
- 270m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:52
距離 4.5km
登り 262m
下り 270m
14:27
ゴール地点
天候 | 晴れ→曇り→雪→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
琵琶湖バレーロープウェイ 往復\3,200(JAF割引) |
コース状況/ 危険箇所等 |
木戸峠からラッセル スキー場コース端部を併走する区間あり(横断箇所なし)。スノボ・スキーヤーに注意。(スキー場スタッフ了承済み。) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ピッケル
|
---|
感想
2025年、雪山初め。山岳会の雪山講習の下見で比良山系へ。
ロープウェイ経由で散策。
比良岳目指して、ワカンで雪山歩行。
駅からゲレンデ併走、木戸峠から比良岳まではラッセル。膝上10cmぐらいかな。
誰も踏んでない雪道、テンションあがった!
月末には、再びバングラデッシュへ渡航予定。今冬も、なんとか、季節を感じることができ、感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する