記録ID: 7710630
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
大渚山
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
除雪が終わっていないととめられない 駐車スペースが限られているので車はまとめましょう (私たちは道の駅小谷で集合しました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
南面には前日?の完璧な登りトレースがあり、ラッセルなく登れた 北面は走るパウダー。登り返しはラッセルとなり苦労した。 帰りの南面は日射の影響をうけまくっており、重い雪、クラスト、日陰のパウダーと大変だった。 |
その他周辺情報 | 食事 道の駅小谷の食堂 温泉と宿 白馬荘 姫川温泉は熱くて良い 道の駅小谷 深山の湯 食事とセットだと割引あり、塩化物泉、湯温違いの浴槽があり長湯出来ます |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
帽子
ヘルメット
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
プローブ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
針金
テープ
常備薬
日焼け止め
保険証
スマホ
サングラス
ツェルト
ストック
ナイフ
滑走具
シール
|
---|
感想
熱いリクエストに応えるため行先は大渚山。
場所を勘違いしており迷走するも駐車場には一番に到着でき安心しつつスタート。
山頂までは前日のトレースがあり、快適に登ることができた。
前日に日射を受けてなかったであろう南面も気になりつつ、北面へドロップ。とても良い雪にありつくことができ大満足。登り返しに苦労しつつもおかわり。誰かの登り返しトレース使えば苦労しない予定だったが見つからずフルラッセル。
流石に時間がかかったため南面の賞味期限は切れており、色々な雪質を楽しみながら下山。
雪もいいし景色もいいしで最高の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人