記録ID: 7742810
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
基山 三猿を探してみたけど
2025年01月26日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:19
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 563m
- 下り
- 559m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ウインドブレーカー
飲料
行動食
スペアタイヤ
パンク修理キット
工具
ファーストエイドキット
自転車用ライト
グローブ
ヘルメット
GPS
携帯
|
|---|
感想
水門跡のすぐ近くには、かつて三猿(見ざる聞かざる言わざる)の石像があって、私はその絶望的に暗い顔をした猿たちの大ファンだったのだが、、、
2018年の水害で流されてしまったのか?姿が見られなくなってしまった。
https://ooaza.com/report/post12742.html
実は場所を移してひっそりと祀られているのではないか?今回は淡い期待をしつつ、水門あたりを探索してみた。。。が、残念ながら見つけることはできなかった。
その代わりに、水門の向かって左側(西側)にこれ迄まだ歩いたことない道を見つけた。道は全般によく整備されていて歩きやすいし、途中にお堂や土塁の跡などあっていかにも基山らしい雰囲気が良かった。いずれ正式なコースとして、登山口の案内看板にも掲載されるようになるだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
niko-
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する