記録ID: 7806142
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系
比良釈迦岳
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:14
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 984m
- 下り
- 700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:37
距離 11.0km
登り 984m
下り 700m
16:36
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口のイン谷口には一部凍結が見られました。下山時には、雪解けしていました。 |
その他周辺情報 | 比良とぴあ |
写真
装備
個人装備 |
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
|
---|---|
備考 | 軽量化のため、輪カンジキは持参しませんでしたが、山頂部分は、踏み跡が薄く踏み抜けが多かったので、縦走を検討されている場合、スノーシューも含め、検討の余地あり。 |
感想
リフト道は人気がないのか、ほとんどすれ違わず。踏み跡から読み取るに、下山に利用されているようでした。
踏み跡も薄かったので、想定よりも時間を要してしまいました。
チェーンアイゼンで移動しましたが、軽アイゼンでも良かったかも。
当日の天気であれば武奈ヶ岳に行く人が多いのも、うなづけます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する