記録ID: 7824788
全員に公開
ハイキング
東海
3連休ないオレの鳥川アルプス&お絵描きペガサス
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:11
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 7:19
距離 24.2km
登り 1,454m
下り 1,444m
天候 | 晴れのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ペガサス書くにはヤブ漕ぎ強いられます(笑) |
写真
撮影機器:
感想
今週までは遠征禁止令💦出ていて先週に続いてお隣の愛知県で遊んでました。
雪は降らないハズの三河も時折、雪は本降りになりノーマルタイヤのウェイクできていたので高速道路にタイヤ規制が出ないか心配したけど帰る頃には道路も乾燥してました🤣
今回は初めてお絵描きに挑戦しました、率直な感想としては登山道だけでは描けないためGPS見続けながら歩かないといけない。なので時間はかかるしメンドくて仕方ない何度もやめようかと思いました。結論ワタクシにはお絵描きは向いてない🤔今回が最初で最後の御絵描きになりそうです😜
来週は会社も落ち着き何とか神津島行けますように🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
吉祥山でこんなペガサスが描けるとは知りませんでした ボクもついこの間,吉祥山に登ってきたのになぁ
今日はこちらのほうも風が冷たかったですよね 低山とはいえ寒かったでしょ お疲れさまでした😄
私も東海周辺の山、登るのに調べていた所、ペガサスルートに辿り着きました🤣でもね、左の羽先端部は、えっ😱て思うよくな所に入ったり、のど仏の所なんてメッチゃ滑る急坂登らないと。ペガサスにありつけませんよ😅ずーっとGPS眺めながら歩かないといけないし、案外メンドいですけど、一度チャレンジしてみてください💦
昨日は三河も寒かった、雪も時折本降り☃️積もる勢いで降っていた時は、途中帰ろうかと思いましたよ😅豊橋あたりは雪なんて降らないと思ってました。
コメントどうもありがとうございました🙇♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する