記録ID: 7831004
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
戸隠周回 雪の戸隠神社と鏡池
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 142m
- 下り
- 141m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:02
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:15
距離 6.8km
登り 142m
下り 141m
8:52
1分
スタート地点
11:07
天候 | ■2/23 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マイカーで戸隠神社 奥社入口駐車場へ。 ルート:戸隠神社 奥社入口→戸隠神社随神門→天命稲荷神社→鏡池→鏡池入口バス停→戸隠神社 奥社入口 周回ルート ■帰り 戸隠神社 奥社入口駐車場からマイカーで帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道 登山道は良く整備されています。 スノーシューがあったほうがいいですね。 |
その他周辺情報 | ■日帰り温泉 奥裾花温泉 鬼無里の湯(長野市) |
写真
帰りは小鳥ヶ池を通る山道を行こうと思ったのですが、そちらはトレースが無く断念。トレースがある道路のほうを通ることにします。
カーブミラーから、雪がいかに大量に積もっているかがわかりますね。
カーブミラーから、雪がいかに大量に積もっているかがわかりますね。
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25000地形図
ガイド地図(1)
コンパス(1)
笛(1)
熊鈴(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
トイレットペーパー(1)
ウェットティッシュ(1)
フェイスペーパー(1)
日焼け止め(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(2)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
水筒(1)
時計(1)
カメラ(1)
ズームレンズ(1)
カメラメンテナンスキット(1)
予備カメラ電池(1)
予備SDカード(1)
非常食(1)
帽子(1)
サングラス(1)
スパッツ(1)
アイゼン(1)
スノーバスケット(1)
ザックカバー(1)
おふろセット(1)
|
---|
感想
例によって年度末は仕事の追い込みで忙しく、なかなか山に行ける機会が無いですが、3連休の中日、隙間を縫って戸隠鏡池に行きました。
山登りというほどのものでもないですが、この時期に手軽に雪景色を楽しめるので、チョイスしてよかったです。
鏡池からの戸隠山は見えないかと思いましたが、すこしだけ晴れてくれて、戸隠の荒々しい山々を見ることができました。これはラッキー。
――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 298記録
3000m峰 10/21
日本百高峰 44/100
日本百名山 74/100
日本二百名山 107/200
日本三百名山 125/301
一等三角点百名山 46/100
都道府県最高峰 25/47
――――――――――――――――――
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する