記録ID: 785920
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉から塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸縦走、西丹沢自然教へ
2015年12月28日(月) 〜
2015年12月29日(火)

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 29:44
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,444m
- 下り
- 2,186m
コースタイム
| 天候 | 1日目晴れから霧氷 2日目快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 西丹沢自然教室14:40発小田急新松田行き 2日目のコースタイムが送信エラーにより感想/記録 の欄に記録 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
雪も凍結も殆ど無しだが、塔ノ岳から丹沢山迄の道程は軽アイゼン装着の方が安心です |
写真
感想
2日目送信エラーにより下記へ概略記録
2日目
丹沢山出発6:40 鬼が岩の頭7:50 蛭ヶ岳8:10
神ノ川乗越10:05 檜洞丸11:30
ゴーラ沢出合11:45 ツツジ新道入口14:16
西丹沢自然教室到着14:25
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
curin
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する