記録ID: 7869393
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田
硫黄岳BC
2025年03月04日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 477m
- 下り
- 481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:58
距離 6.0km
登り 477m
下り 481m
13:55
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は硫黄岳に行ってきた。
最初は曇りだったが徐々に天気が回復し快晴となったので山頂で軽くご飯。
下山は自分以外のメンバーの実力を見ながらコースを選び滑走。
前日まで気温が高かったためか、雪面は硬かったです。
滑走が難しかったが、満足のいく滑りだったと思う。
でも、滑っていてもっと技術を付けたたいとも感じた。
自分は今のところ滑りをメインとする「バックカントリー」しかやる気がない。
スキーを使った登山には、登りをメインとする「山スキー」などもあるが、そのような登山への結びつけることのできる技術は伝えているので一人一人がやりたい方法で様々な登山(スキー)へと挑戦してもらいたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
登りメインの場合と滑りメインの場合では準備や技術が大きく変わると思います。
そのため言葉で分けてわかりやすくしています。
広義では私も一緒だと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する