記録ID: 7896530
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
守門岳
2025年03月12日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,082m
- 下り
- 1,082m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に危険箇所はありませんが、山頂の雪庇には近づかない事。 |
写真
感想
2年ぶりの守門岳、正確には大岳までですが。
快晴に恵まれて、素晴らしい雪庇を見ることができました。
4:30に除雪最終地点の駐車場に着きました。
平日だったので3台目で駐車できました。
登山道はトレースがしっかり着いており、迷う事もなく、
雪が締まっていて踏み込む事も無くアイゼンだけでも十分でしたが、
スノーシューの方が早いかもしれません。
途中から八海山、越後駒ヶ岳、荒沢岳が朝日に輝いているのが見えました。
登山道は危険箇所ありませんが、山頂の雪庇は崩壊が始まっている部分もあり危険でした。
下山時は雪が緩くなってきて、踏み抜きが多くなってきました。
片足がすっぽり股間まで入ってしまい、それを抜く時に足がつってしまい、
しばらくじっとしていました。その後、ワカンを付けて下山再開、踏み抜きは無くなりましたが、スピードは遅くなりました。
なんとか無事に12時には駐車場に戻ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する