記録ID: 7924218
全員に公開
ハイキング
甲信越
日本一じゃない富士山と女神岳
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 610m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:49
距離 5.4km
登り 610m
下り 631m
15:28
ゴール地点
天候 | 強風春霞の晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道142号で岡谷・下諏訪方面から長和町方面に進み「腰越上」の信号を左折し国道254号を鹿教湯温泉方面へ(松本方面)「鹿教湯」信号を右折し鹿教湯温泉の方に進み1つ目の分岐を右折し少し進んだ所の諏訪神社の脇に駐車させていただきました 住宅も有る細い道なので通行には注意です ◆女神岳 鹿教湯温泉と別所温泉を結ぶ道は現在通れない(多分冬季閉鎖)ので国道254号を丸子方面に戻り平井寺トンネルを通過し塩田平の方から別所温泉 北向観音を通過し県道177号をひたすら進みました 途中で登山口を示す看板が有るので看板に従い左折した先の登山口向かいの路肩に駐車させていただきました(駐車スペースではなく待避所だと思うので通行の妨げにならない様に駐車) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆富士山 諏訪神社から少し住宅地を舗装路で進み通行止め道路手前で曲がり林道の様な道でした たまにシャバシャバの雪が有ったり細い所も有りました ※細い所は土が柔らかい所も有ったので慎重に進みました 山頂直下は急でした ◆女神岳 登山口から少し進んだ先からはほぼ直登の急な道でした 下りは特に滑りやすく注意です 石祠の有る神社?到着後から山頂までは一度下りそれ程登り返しもありませんでした |
その他周辺情報 | 鹿教湯温泉 https://www.kakeyu.or.jp/ 別所温泉 https://www.bessho-spa.jp/ それぞれ温泉街におみやげ物や飲食店等有り |
写真
感想
今回は晴れ予報!眺めの良いお山に行くぞー♪と思っていましたが行こうと思っていた所はてんくらC…そしてめっちゃ風が強そう…(´д`|||)
朝になり家を出る前から風が強〜い!しかも霞んでる〜( ̄▽ ̄;)と一気にやる気メーターが下がりドライブがてら気にはなってるけどなかなか行かないお山に行っとくかと上田方面に向かいましたが展望は木の間からだけなので黙々と修行のお山でした(´∀`;)
この界隈は他にも気になるお山は有りますが夏は暑いのでいつになったら終わる事やら…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富士山ご登頂お疲れ様でした。東信の方の山なのですね。
雷電くるみの里サンセットデッキから見える山名を記した写真が貼られていました。あまり聞いたことががない山の名が並んでいました。富士山はあったかな?ヤマレコの山名検索で「富士山」を検索したら20山以上。そのなか3番目に高い富士山登頂、お疲れ様でした。
日本一じゃない😁富士山と女神岳お疲れさまでした!
富士山には石仏がたくさんあるんですね、というか良く気付いてらっしゃいますね!
ご友人のために写真撮るというのも分かる気がします。
そのため石仏があることにも気付きやすいかもしれませんね。
スミマセン、先にやすやすおさんのコメント読ませて頂いちゃいましたが😅「富士山」が20以上もあるとは驚きました!
確かに昨日はめっちゃ強風でスゴイ春霞で、霧ヶ峰からも見えるはずの富士山(日本一の😁)も見えたかどうか自信持てないくらいでした🙄
コメントありがとうございます(о´∀`о)
地図見てると元々調べてた所の脇が気になっちゃうんですよ〜(´▽`;)ゞ
私もやすやすおさんにコメント頂くまで富士山が20も有る事もその中で3番目に高い富士山なのも知りませんでした(^。^;)
昨日は麓から鷲ヶ峰すら霞んでいたので意気消沈で計画変更し花粉を浴びに行った感じでした(´∀`;)
コメントありがとうございます(о´∀`о)
上田の富士山は独鈷山(信州100名山)を調べている時に地図上で気になっていつ行こうかなぁ、、と渋っていた所なんですよね( *´艸`)
地域の里山という感じですかね。
それでも3番目に高い富士山なんですね(*゚∀゚*)
それ程離れていない所に「富士獄」というお山も有るのでそちらも行ってみないと!と思ってます(* ´ ▽ ` *)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する