記録ID: 7928881
全員に公開
山滑走
北陸
りゅうこ峰 金剛堂山は遠かった
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:05
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,076m
コースタイム
天候 | 快晴 登り始めは風も無く快適でしたがどんどん気温が上がり暑くなって来ました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すでに5~6台の車がありスキーは私たちだけか。 |
写真
撮影機器:
感想
この所の好天で雪質はどこも良くない。2.3日前に雪が降ったらしい金剛堂山なら多少はいい雪が期待できそうだと言うことで向かう。
あったかい日が続いてロングコースなので辿り着けるか心配だった。
駐車場に到着すると沢山の車。殆どの人はツボ足、ワカンのようでスキーは私たちだけか。
ゲレンデを登り、いくつかの山はトラバース気味にコースを取り体力温存に努めたが前金剛堂山は遥か彼方に思えた。
なんとか前金剛堂山手前300mに到着したが大きな雪庇は崩れ落ち私たちの進路を阻んでました。
急斜面のトラバースを余儀なくされると考えこれ以上進むのを辞めました。
2回ほどシールを剥がし滑降を繰り返しなんとかゲレンデ上部に到着。楽しい滑降が待っていると期待。
ところが、ゲレンデの雪はベシャベシャで重くターンもままならない。転倒者続出。試練のゲレンデとなりました。まあ、これがBCスキーだなと思います。
稜線歩きは久しぶりの雪山を感じる心地良さ。大展望を満喫しながらのアップダウンは気持ちいい。
雪質は悪くても楽しい雪山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する