記録ID: 7929403
全員に公開
講習/トレーニング
関東
積雪期アルパインに向け特訓【岩壁】-20250322
2025年03月22日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:58
7:07
298分
スタート地点
12:05
ゴール地点
天候 | 晴れ 無風 15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガンさんが詳細記載しているので、下記は添付 里山岩場で アイゼン・ダブルアックス訓練 『Walking Exercise』5.7の1ピッチ目18m ①アイゼン・二重手袋のリードで トップロープ張り、そのままクライムダウン ②アイゼン・二重手袋・18kgザック 登ってクライムダウン ③アイゼン・二重手袋・ダブルアックス 登ってクライムダウン ④アイゼン・二重手袋・ダブルアックス・18kgザック 登ってクライムダウン ⑤ アイゼン・二重手袋・ダブルアックス・18kgザック2回目 登ってクライムダウン 5.7だけど核心のスラブのクライムダウンは 積雪装備だと難しい 『Rabi&Piko』5.8の2ピッチ目10m ①アイゼン・二重手袋・ダブルアックスのリードでトップロープ張り、そのままクライムダウン ②アイゼン・二重手袋・ダブルアックス 登ってクライムダウン ③アイゼン・二重手袋・ダブルアックス・18kgザック 登ってロワーダウン 5.8の核心を18kgザックを背負い 二重手袋・アイゼン・ダブルアックスで 登るだけでも難しい アイゼンの踵は終始落とさず、刃に体重を掛けて、アックスの岩場に掛けて休憩。 トップロープとはいえ、やはりアイゼン付けて登れないなら甘いんじゃない❗️(自分の心の中で。) 岩場で滑落したら、来週は諦めるつもりで特訓。 一度もテンション掛けずに、登り降り出来て当たり前。良く頑張った自分を褒めたい。 ガンさんに本当に上手くなった❗️ 教えた時間は無駄じゃなくて嬉しいと☺️ 生きて帰って来て欲しいから、頑張って来てね。 #クライミングさいたま #岩壁アイゼン&wアックス特訓 #積雪期アルパインに向けて #師匠の想い |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Wアックス、12本爪アイゼン、ザック18kgの重さに荷物詰めで稼働中にはプラスの重さで‼️
|
---|---|
共同装備 |
スタティックロープ50m、ヌンチャク15本、スリング
|
感想
泥壁、雪壁、岩壁と練習をレベルアップしながら、2週間特訓。
シビアな岩壁はアイゼンの足置き、アックスの保持は仕上げだと思う。
トップロープで一度でも足が滑っても、アルパインは中止にするつもりで一歩ずつ足を前に出した。
アイゼンの踵が下がらない、良い足運びだったし、本当に上手くなったと言われて泣くのを我慢して、鼻が痛くなった。時間を割いて、指導してくれた師匠に感謝して、しっかり本番も頑張って来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する