記録ID: 7947653
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
小鹿野アルプス
2025年03月27日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 972m
- 下り
- 972m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 6:09
距離 11.1km
登り 972m
下り 972m
8:32
4分
スタート地点
14:41
ゴール地点
| 天候 | 晴天・無風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者専用ではありませんが、15台位は駐められると思います。 本殿で拝観料として300円入れて回れば良いと思います。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡が薄いところがあり、3,4回迷いました。 |
写真
金精神社の向かい側の丘の上に天文台がありました。
長若山荘のご主人が建てたそうです。
車で来られそうなので、ストーブとかポータブル電源とかいろいろ持って来て、美味しお酒を飲みながら星を見られたら最高ですね。
長若山荘のご主人が建てたそうです。
車で来られそうなので、ストーブとかポータブル電源とかいろいろ持って来て、美味しお酒を飲みながら星を見られたら最高ですね。
感想
・登ったり降りたりは忙しい山で、見所もいろいろありますが、これと言った山頂感がないコースだと思いました。
・踏み跡が薄いところが結構あり、登山道も少し荒れていて3、4回道に迷いました。
途中で会った方もそう言っていました。
・長瀞アルプス・皆野アルプス・小鹿野アルプスと登ったので、もうこの辺で登っていないアルプスはないと思います。
・岩舟観音を見損なったので、もう一回登ってお会いしました。
とても綺麗な観音様でした。
登り返して良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
マージィ















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する