記録ID: 7973292
全員に公開
ハイキング
東海
岐阜のグランドキャニオン!納古山~遠見山。
2025年04月04日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 560m
- 下り
- 670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:44
距離 7.7km
登り 560m
下り 670m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場が三箇所ほどあり。(昨年に死亡事故あったとのこと。)三点支持すれば問題なし。 下りに使う場合はやや危ないので、鎖使うと良いかも。もしくは中級コース登り、初級コースくだりとしても良いかも。 遠見山近くの見晴らし岩からの展望は、写真で高さを出すように撮るとグランドキャニオンに見える。 |
その他周辺情報 | ・白川牧ヶ洞旅館…登山口から約30分ほどの旅館。入り口の枝垂れ桜のトンネルが良い。美味しいお食事で量が凄い。 ・里山の湯…入浴720円。洗い場やドライヤーも多いので、混む時間帯でも使いやすい。難点はSA入り口近くのため、アルコール類の販売が無い事か。 |
写真
感想
たまたま機会に恵まれ、岐阜のグランドキャニオンを見に行けることに。
地元の里山ながら、展望もよく、ちょっとしたアトラクションやアップダウンもありで面白かった。
見晴らし岩からの撮影はコツが必要で難しいが、みなで試行錯誤しながら撮るのも楽しい。
食事やお酒も良くて、遠いけど岐阜やっぱりエエですやん、な気持ちになる山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
宿の食事も美味しそうだしね♪
ヒカゲツツジもこんなに見事だね。
毎度見事なレポおつかれさまです😊
最近有名になったとこらしいです!
トリックアートみたいで面白いですよ。山自体も歩きやすく良い道で、岐阜が好きになっちゃいました😆むぎさんも機会がありましたらぜひ!
マチュピチュやらグランドキャニオンやら色々ある岐阜面白いですよ!
Kaitaさんも、お仕事落ち着きましたら、どこかご一緒しましょう〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する