記録ID: 7974968
全員に公開
ハイキング
丹沢
枝垂れ桜お花見ハイク 萱沼&土佐原
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 720m
- 下り
- 718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:50
距離 13.3km
登り 720m
下り 718m
11:43
ゴール地点
天候 | 晴れ! お花見日和 朝は寒かった 6時半3℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*松田町のさくら祭りの案内ではみやま運動公園は公園使用者用とのことです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道以外を含みます |
その他周辺情報 | 白笹稲荷神社&うどん |
写真
感想
日曜天気怪しい?なら土曜休めそうならお花見ハイク&うどんでいかがでしょう?
朝、中井あたりから下がり始め車の気温計3℃、冷えてるね。準備して先ずは萱沼へ。急な舗装路えっちらおっちら。おおー、ゴルフ場入口あたりも桜きれい。個人宅のお庭立派な枝垂れ桜、朝早いのでそっとパチリで径の脇春の小花チラ見しつつ戻る。林道の石碑から径路追ってマイナーピーク、この尾根アブラチャンいい時期、ヒトリシズカもあちこち。うれしす。その後もリンドウ、ミヤマシキミ、ヤマザクラ見ぃ見ぃ楽しんで。
土佐原に降りると茶畑横の枝垂れ桜や他の桜が素晴らしい。3年連続枝垂れ桜にお邪魔、地主の方と会話も。展望地でコーヒー休憩、中川右岸の枝垂れは5分〜7分咲き?左岸は満開並み。ニリンソウの花畑ありよん。お花見ハイク楽しめましたよん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する