記録ID: 801338
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
雪が降ったら雨乞山?
2016年01月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 630m
- 下り
- 632m
コースタイム
天候 | 晴れの曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス | 登山口まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪道ですが 林道なので安心して歩けました |
写真
感想
月曜日に雪が降りました
積雪は15cmほど?ですが
山向こうの秩父方面は30cmを越えたらしい
土曜日の今日 雪はどうでしょう?
2年前の大雪の時にも行ってる雨乞山へ
この山へは林道を通っていけるので 比較的安心して行けます
途中までジープ系の自動車が通った跡を通って登ります
自動車は途中でUターン 積雪の多さに行くのをあきらめたのでしょうか?
動物以外だれも通らない雪道は 歩くのが 超大変
一歩 一歩 歩を進めますが 思うように進みません
いつもの1.5倍くらいの速さですすみます
登るにつれて 積雪も増え 最後には 25cmくらいになったでしょうか
榎峠からは 人の足跡が ありました
しかしそれも 途中で消えてしまいます
Uターンしたらしい
ノートレースの道を 一歩 一歩進み
展望のいい 山頂へ
日当たりのいい場所なので 雪が残っているか心配しましたが
雪 残ってます(^^)
誰も 登っていないようで きれいな景色でした
やっぱり 雪がふったら 雨乞山でしょう?!
期待通りの景色を満喫して 下山しました
往路で被っていた帽子を落としたことに気づき
帰り道 注意をしながら 歩いたら
見覚えのある帽子が 木の枝に
自分のあとに歩いた人が拾って 木にかけておいてくれたらしい
感謝 感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人