記録ID: 8038562
全員に公開
ハイキング
近畿
談山神社〜御破裂山〜石舞台古墳
2025年04月20日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 262m
- 下り
- 539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 3:34
距離 7.7km
登り 262m
下り 539m
10:13
35分
スタート地点
13:47
ゴール地点
三社神社から石舞台古墳への道の一部は、道路を渡るので、車等注意。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:石舞台古墳から橿原神宮前行きバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキング道 |
その他周辺情報 | 談山神社近辺にお土産屋あり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
月一回のハイキンググループに、コースを提案しろと言われたので、以前行ってよかった談山神社から石舞台古墳へのコースを提案した。
談山神社へのバスは、一つ手前の多武峰バス停で下車したほうが、ウォーキングを楽しめる。
神社前のお店で筍の天ぷらとか各種団子とかいただいてから神社見物となった。
境内には幸いにもまだ桜が残っており、歴史的な文化財と合わせて楽しむことができた。
談い山で昼食をとったのち、御破裂山にお参りし、その後はひたすら下りの道を石舞台古墳へと歩いた。
奥明日香の風景はとても良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する